大阪市桜カレッジ長居教室ブログ

11月 19, 2021

11月19日は『部分月食』が観られる! アップ学習会 桜カレッジ長居教室

皆さんこんにちは😀アップ学習会桜カレッジ長居教室です🌸

 

最高気温が20度を下回る日も増え、上着の選び方にも悩む日が増えてきました。

気付けばもう11月も後半。

1か月後には🎵」なんて言ってるのでしょうか🎅

 

さて、本日は1つ大きな天体イベントが控えていますね🌙

 

そう。

『部分です!🌙

※Wikipediaより

 

今回の部分月食は、なんと約98%も月が隠れてしまうんだとか!

もはや”部分”というレベルを超えていますね😅

このように、日本全国で観測可能な「ほぼ皆既」の部分月食としては89年ぶりのことだそうです。

次回同じような現象が観られるのは、なんと65年後・・・。

 

※ウェザーニュースより

 

このお天気であれば、ばっちり観られそうですね!😄

 

部分月食の始まりは16時18分頃で、じっくり月が欠けていき、欠け方が最大になるのは18時3分頃

皆既月食では、月が完全に影の中に入ると、月が赤黒い色になって見えることが多いですが、今回の部分月食でも、月の大部分が影に入るため、食が最大になる時間には、影の部分が色づいて見える可能性があるということです。

 

中3の生徒さん、期末テストの範囲に天体の動きも入っているらしいので、ぜひ観せてあげたいな~と思ったのですが・・・

その時間はガッツリ授業。

 

 

自然現象を見る。興味を持つことも大事ですが、”なぜこうなるの?”と疑問を持つことはもっと大切!

月食の起こる理由も、みんなに説明したいな~

 

 

ワクワクします🌙

 

 

 

勉強への興味の持たせ方、苦手克服方法、もっと伸びるためのやり方などなど

学習のお悩みはなんでもお気軽にご相談ください🎵

 

お問合せはコチラ

11月 11, 2021

期末テスト2週間前です! アップ学習会 桜カレッジ長居教室

皆さんこんにちは桜カレッジ長居教室です

 

いいお天気でも風はグッと冷たく、いよいよ冬がやってきたという日々が続きますね

カーディガンを羽織ったり、少し集めの上着を着たりと、冬支度も進めています。

この時期空気も乾燥するので、喉を傷めたり、風邪をひいたりしないように気を付けたいところです。

 

紅茶にすり下ろしたしょうがを入れて飲むと、体がポカポカしてリラックスできます♪

 

 

さて、前置きが長くなりましたが、11月ももうすぐ中旬。

いよいよやってきます期末テスト!!

 

 

阿倍野区や東住吉区、住吉区の中学校も11月24日からの実施が多いようです。

ジャスト2週間!!

 

 

 

以前の記事でも、テスト期間の勉強計画の立て方はご紹介しましたが、テスト1週間前からスタートするのではなく、今から少しずつ習った範囲の練習問題を解くように心がけていきましょう。

特に、期末テストは中間テストに比べてテスト科目が多くなります。

科目が多くなるということは、それだけ勉強にかかる時間も長くなってきます。

 

計画を立てて、きっちり対策をしていくのが、得点への近道です。

がんばっていきましょう!

 

計画の立て方、苦手克服、テスト対策など学習のお悩み相談はコチラから!

なんでもお気軽にご相談ください♪

お問い合わせ

セレッソ大阪のスポンサー活動


ページの先頭に戻るPAGE TOP