2月, 2022 | 大阪の個別指導の学習塾ならアップ学習会

大阪市鶴見教室ブログ

02月 10, 2022

本日は私立高校入試 アップ学習会 鶴見教室

こんにちわ。アップ学習会鶴見教室です。

 

本日、2月10日は大阪府の私立高校入試日です。

昨日は入試前の最後の授業ということもあり、受験生は緊張感のある表情で授業を受けていました。

授業後には、講師の先生たちからも温かい激励の言葉をもらい、元気に帰っていきました。

吉報を待ちたいと思います。

 

そして、中3生以外の中学生は学年末試験です。

3学期は一度しか定期考査がないので、やはり緊張感は高まります。

いい準備をすることが、いい結果を出す唯一の方法だと思います。

しっかりと計画を立て学年末試験までに準備をしていきましょう。

 

鶴見教室の小学生は元気いっぱいで、いつも癒されます。

各学年、自分の課題に向き合い、次年度に向けての準備を行っています。

 

それぞれが違う立場だからこそ、お互いに刺激し合い、成長していけるのだと思います。

 

また2月はこれまでにないキャンペーンを行っています。

この機会にぜひ新学年に向けての準備をしてみてはいかがでしょうか。

 

 

 

 

 

 

今後ともアップ学習会鶴見教室をよろしくお願い致します。

02月 04, 2022

講師ブログ:先月の話ですが… 初日の出ってなんで拝むの?

2022年元旦に人生初の初日の出を拝んできました!

朝早くから友達に車を出してもらい、

雪が積もる山の上で太陽が昇ってくるのを今か今かと待ち望んで7時20分頃、

初日の出を見ることが出来ました。

意外と感動はなく年を越した実感も湧きませんでしたが、

初日の出を見た後はなんとなく気分が晴れやかになりました。

早起きしたおかげでしょうか。

はたまた新しい経験を新年から積むことができたからかも知れません。

 

初日の出を見に行くとなって調べたのですが、

初日の出というのはその年の年神様へ豊作と幸せを祈る風習だそうです。

似たような言葉としてご来光というものがありますが、

これは高い山から見る日の出のことで

お釈迦様が光を背負って来迎なさるところから来ているらしいですよ。

神道と仏教という異なるものから生まれたものなんですね。

 

僕は山の上から見たのでご来光も同時に拝んでいたようです。

縁起がいい!

今年は良い1年になりますように。

02月 03, 2022

もう2月ですね アップ学習会 鶴見教室

こんにちは!アップ学習会鶴見教室です。

2月になり、少しずつ身体のリズムも戻り始める頃でしょうか。正月ボケの原因は体内時計の乱れと言われています。体内時計の乱れは勉強や仕事の効率はもちろん、健康状態にも関わってきますので早めにリセットすることをおすすめします。ここで体内時計のリセットの方法をご紹介します。

 

①規則正しい時間に起床する
②日中に軽めの運動をする
③夜はぬるめのお湯に浸かる
④部屋はなるべく暗くして寝る
⑤脳を使いましょう

 

⑤の脳を使うために、ちょっと難しめの問題を解くことや思考力を使う問題に挑戦することをおすすめします。

塾の授業の中でも頑張れば解けそうなギリギリの問題にチャレンジする姿がよく見られます。特に受験を控えた生徒は少しでも自分の苦手を克服したり、得意を伸ばそうとしたりする姿に一生懸命さが伝わります。その姿に他の学年の生徒も刺激を受けて、教室全体が活気づいています。また、合格の知らせも届いてきており、本当に嬉しそうな笑顔にこちらも嬉しい気持ちになります。

受験生は受験に向けて、受験のない学年は学年末テストに向けて、どちらも本番で力が発揮できるように教室みんなで頑張っていきたいと思います!

お問い合わせ

セレッソ大阪のスポンサー活動


ページの先頭に戻るPAGE TOP