国語の勉強方法について
こんにちは。
このところ気候も暖かくなり、過ごしやすくなってきましたね。
今回は、保護者の方からよく聞かれる、「国語の勉強」について書きたいと思います。
国語の勉強 ~基本編~
「国語力」という言葉があります。
相手の言っていることを正確に把握し、噛み砕き、理解する。
自分の言いたいことを考えて、整理し、わかりやすく伝える…
この力は、実はとても大事なものです。
国語が得意な人は、授業の内容もすぐ頭に入ることが多いです。
説明を理解するのが早いのです。
あとは繰り返し解くだけで、たいていの問題はできるようになります。
これは国語に限らず、どの教科でもです。
英語、数学(算数)、理科、社会…
どんな勉強をするときでも、大切な力なのです。
とはいえ、どのように身につければいいのでしょうか。
それは、「イメージすること」です。
物語であれば、わかりやすいですね、
いつ、誰が、どこで、どんな場所で、何をして、何を思ったか。
時間がかかってもいいです。
一文一文、丁寧に読んで、イメージしてください。
(伊丹教室では「この人はどこにいるの?」「どう思ってると思う?」と聞いてイメージさせるようにしています!)
大変ですが、これを続けることが、「国語力」を手に入れる一番の方法です。
では説明文であれば?
説明文の場合、「イメージすること」と言われても難しいですね。
もっと詳しく言うと、「理解しようとすること」です。
説明文は、特に長文になると、読む気が失せてしまうかもしれません。
がんばって読んでいても、途中で嫌になる人も多いのではないでしょうか。
しかしそれは、ひとつひとつを理解しないまま読み進めてしまっているからです。
一文一文、どういうことなのか、考えてください。
自分で噛み砕き、頭に入れてください。
どれだけ長くても、まずは一文ずつ。
そうすれば、ちゃんと理解できます。
一度読んでわからなければ、十回。
十回でわからなければ、三十回。
それでもだめなら、もっと!
わかるまで根気よく、です。
最初はとっても大変ですが、繰り返すことで、自分でも気づかないうちに、少しずつ国語力がついてきます。
そうすると、五十回かかった文が三十回、十回…と、理解のスピードが上がっていきます。
焦らずじっくり取り組みましょう。
↓
↓
↓
いかかでしたか?
国語は、コツを掴めばそこそこの点数が取れますが、本当の実力を上げるためには、かなりの時間がかかります。
一朝一夕では伸びません。
だからこそ、取り組み始めましょう!
時間はかかりますが、時間をかけたぶん、いやそれ以上に、国語の力はあなたの助けになってくれます。
授業がある時間に自習スペースも開放しているので、新学期に向けて、是非活用して取り組んでくださいね★
お問い合わせはこちら
パーソナル学習会打出教室
TEL:0798-26-2360