「夏は受験の天王山」 アップ学習会 新石切教室 東大阪市
こんにちは!
アップ学習会 新石切教室です!
皆さん「夏は受験の天王山」と言われて、何となく受験生にとって大事な時なんだなとお分かりいただけるかと
思いますが、
この「天王山」という言葉、これは何ぞや?となられる方おられるのではないでしょうか?
もしかしたら、歴史が好きな方はピン!とこられる方もいらっしゃると思いますが、
今回は「天王山」の意味についてご紹介させていただきます。
この「天王山」はかつて、「山崎の戦い」と言われる大きな戦いが行われた場所の近くの山の名前になります。
その「山崎の戦い」がどんなものかと申しますと、戦国時代にまでさかのぼります。
「本能寺の変」によって天下統一寸前だった織田信長が家臣であった明智光秀に殺害されると、中国地方で戦いをしていた同じく織田信長の家臣であった羽柴秀吉がその中国地方での戦いをやめてすぐさま明智光秀を倒そうと京都に軍を向かわせました。
それに対し、明智光秀も軍を率いて京都から南へ下り、羽柴軍と明智軍は京都と大阪の境に当たる山崎で戦いがおこりました。
この「山崎の戦い」の中で「天王山」と呼ばれる山を取ることができれば戦いに勝つことができ、そして山崎の戦いの勝者が天下をとることができると言われていました。
つまり、「山崎の戦い」→「受験」、「天王山」→「夏休みの頑張り」、「山崎の戦いの勝者」→「受験合格」
ということです。
皆さん、夏休みの頑張り次第です。
是非頑張りましょう!!
「ゴールデンウイークの過ごし方」 アップ学習会 新石切教室 東大阪市
「ゴールデンウイークの過ごし方」
こんにちは!
アップ学習会 新石切教室です。
せっかくのゴールデンウイークでしたが、緊急事態宣言ということもあり、
またしても、ゴールデンウイークを去年に引き続き
お家で過ごされたりしていたのではないのでしょうか?
私自身も伸びに伸びきった髪の毛を散髪しに行くぐらいで、
それ以外はひたすら家で映画をみたりドラマをみたりしていました。
ですが、ずっと家で籠っているのが嫌な方もいるのではないでしょうか?
かく言う私も家でずっとムカムカしていました。
そこで私は友人たちと電話をしたり、家族との他愛のない話をいつも以上に増やすなどして気を紛らわしていました。
これが、意外と良くて、
友人との楽しかった懐かしい思い出話なんかで笑っていると、家で籠っている時のムカムカが自然となくなっていました。
皆さんも、またそんな友人や家族とまた楽しい思い出を作るためにも、今は電話やお家で、思い出話をするといいかもしれません。