大阪市野田阪神教室ブログ


≫教室の詳細はこちら
05月 25, 2017

勉強には欠かせない!ノートの取り方講座。

こんにちは!今回は「ノートの書き方」について、学びのある記事を書かせていただきます!

学校の授業では基本ノートを使いますよね?我々の塾も使います。

そもそも、どうしてノートって取るのでしょうか?

○ノートを取ることが思考の整理になる。

○読み返すことで忘れていたことの再現ができる。

・・・など、様々な理由があります。ちなみにどれも正解です!

 

ただ、ノートを見直してみてください、見直しやすいノート作りができてますでしょうか?

どうせ字も汚いし・・・と、問題を解くだけにしたりノートをあまり取らなくなってしまったりしてないでしょうか?

今回は今からでもできる綺麗なノート作りについてご紹介したいと思います。

 

①綺麗な字で適度にペースをあけて書くこと

「字が汚いから・・・」というのも、少し早めに書いていたり雑になっていたり・・・が原因になります。ゆっくり丁寧に書くとみんな字は綺麗にかけます。

ゆっくり丁寧に書くことで体が覚え、脳にもつながりメリットたくさんです。あとはひっつきすぎないように、適度なペースをあけて書いてみましょう。

 

②色ペンを使う(※ただし、3色ほどで済ませる)

決まった色で書き続けるのではなく、必ず大切なところは色ペンを使いましょう。

ただ、あまりにも色がありすぎると逆に見直しにくいのと統一感がないので勉強しにくくなります。※にもあるよう、基本3色ほどで済ませるのが望ましいです。

蛍光ペンのように、線をひくマーカーあるのも◎

 

③日付、教科書のページは必ず書く!!

これが抜ける人続出です!いつどの単元をしたのかを必ずノートに記入してください。

見直すとき、教科書が必要になることもありますので。

 

④絵、図を書く。

やはり、わかりやすいノートとなると、絵や図があると◎

けれど、そんなの書けない!と思っているあなた!綺麗に書くというより、脳の整理にもってこいなのです。

絵、図関係は綺麗に書く以前に、脳の整理をするためにまとめてみてください。

 

以上です。④は少し難しく感じてしまうかもしれませんが、①から③に関してはすぐに取り組むことができると思いますので是非取り組んでみてください!

この記事は 1865 人に閲覧されました。

≫教室の詳細はこちら

ページの先頭に戻るPAGE TOP