≫教室の詳細はこちら
テストが返ってきたらやること アップ学習会 長堀橋教室
皆さんこんにちは😄
5月とは思えない暑い日が続いていますが、体調を崩したりしていないですか?
近隣の学校では、今週から中間テストの返却が始まっています。
今年度初めての大きなテスト、結果はどうでしたか?
長堀橋教室でも、テスト結果を持って来て「〇〇点取れました!!」や「ここ惜しかったんです・・・」など、それぞれの感想を話してくれています😊
ここで1つ質問です。
皆さんは中間テストが返ってきた後、きちんと振返りの時間を作っていますか?
「やり直しの宿題があるから、もう1回解いたー」
という声が聞こえてきそうですが、実は解き直しただけでは不十分です😅
以前にも、テストが終わってからやることをご紹介しましたが、今回はさらに、『”期末テストで点数アップを狙う”ための、テストの振返り法』を詳しくご紹介します!
-・-・- ”期末テストで点数アップを狙う”ための、テストの振返り法 -・-・-
①平均点を確認する
②内容の振返りをする
③テスト勉強の”やり方”の振返り
①平均点を確認する
自分自身の点数だけでなく、”クラスの平均点”もしくは”学年の平均点”を確認しましょう。
もし自分が92点取ったとしても”学年平均”が95点であれば、いくら90点を超えたからといって喜んでいられませんよね。
自分自身の点数が気になりがちですが、”全体の中で自分がどのレベルに居るのか”を確認しておくことが重要です。
②内容の振返りをする
点数を確認したら、中身の振り返りです。
以下の項目で自信のテストを振り返ってみましょう!
1:時間は足りた?(見直しできた?)
最後まで解くことができたのか。見直しの時間も確保できたのかを思い出しましょう。
2:見たことはあるが、解けない問題はあったか?
テストではあるあるですが、見たことはある。解いた記憶があるのに本番では解けなかった問題があれば、次回は解けるようになりたいですよね。
3:うっかりミスはなかったか?
よく「ケアレスミス」と言われますが、じつは「ケアレスミス」にも様々な内容があります。
”問題文を読み間違えた”や”式を見間違えた”や”こうだと思って解いてしまった”その他にも、”符号の変化を忘れてしまった”などなど挙げだすときりがないです。
”風邪”みたいですね。「あなたの風邪は喉から?」などのCMがあったように、ひと言に風邪といっても、症状は様々。
あ、実は”風邪”って、病名ではないんです。
4:目標点数はクリアできたか?
事前に立てた目標をクリア出来たかどうかを振返りましょう。クリアできなかった場合は・・・
③テスト勉強の”やり方”の振返り
原因と結果を考えることで、次に向けての改善策が見えてきます!
テストの場合、【点数】が”結果”になり、【勉強方法】が”原因”にあたります。
テストで○になった問題は、勉強のしかたはOKです。
ここで目をつけるべきは、×になった問題です。
×になった原因を考えます。
”単語の意味が分からなかった”のであれば、単語の知識を増やす勉強を取り入れる。
”数式の解き方がわからなかった”のであれば、式の解法(解くための手順)の反復練習を行う。
などなど、自分の間違い方を確認して、次に同じような間違いをしないためには、何をどう備えておけばよいかを考えていきましょう。
ここまで振り返りができれば、かなり詳細な自己分析が行えます。
さらに、解答解説を読んだ(学校で説明を聞いた)後にもう一度解き直すことで、より理解が深まります。
長堀橋教室でも、テストが返ってきた生徒さんはさっそく先生と振り返りタイム!
結果から原因を振り返れたら、あとは次に向けて対策をしていくだけ!!!
1か月後には、もう期末テストが控えています。
テスト勉強の不安・お悩み相談、振り返りを一緒にやってほしい!というご要望、苦手・弱点克服や点数アップ、受験指導などなど、学習に関するお悩み相談は随時受付中です!
まずは【コチラ】からご連絡ください😊
≫教室の詳細はこちら