春期講習スタート!! アップ学習会松原教室
こんにちは!
アップ学習会では3月11日から春期講習がスタートします!
春期講習の目的は主に2つで【復習】と【予習】です。
まず、復習は大事になるのは言うまでもないですよね。
夏でも冬でも復習は絶対にします。
次の学年の学習内容は大概前の学年の内容を覚えていないとできないので、確認のため必ずやります。
それと一学期の中間テストは前の学年の範囲から出題されることも多いので、春休みのうちに復習しておくことで中間テストでいい点数が取りやすくなります。
次に予習ですが、こちらもすごく大事です。
もちろん予習は前の学年の内容がどこまで定着できているかにもよります。
ただ、今の成績問わず次学年の内容は春休みのうちに少しでも見ることをお勧めします。
例えば、英語なら「不規則変化動詞」を覚えるだけでもかなり変わってきますよ。
普段と1つ違うことをするだけで点数も大幅に伸びるものです。
その違うことの一つとして【復習】と【予習】を始めてみてはいかがでしょうか?
私たちが全力でサポートするので、気軽にご相談ください!
無気力を学ばない
こんにちは!
本日は私が好きな言葉を紹介させて頂きます。
「できると思えばできる、できないと思えばできない」
この言葉は私たち人間以外にも、他の動物にも同じことが言えるんです。
一つの水槽に、小魚とそれを餌にする大きな魚を放します。
するとどうなるか。
もちろん、小魚は食べられます。
今度は2匹の魚の間に透明な仕切りを入れてみましょう。
すると最初は大きい魚は小魚を食べようと猛然と襲い掛かります。
ただ仕切りがあるので食べられません。
何回かトライすると、諦めてしまいます。
その後仕切りを取ってみましょう。
なんと、襲い掛かると思いきやもう襲おうともしません。
小魚の近くを悠々と泳いでいます。
これは【不可能であることを学んだ】ためもう食べようとしないのです。
動物でさえ無理だと思えばチャレンジしないのです。
我々人間ならなおのことだと思います。
【どうせ無理】と思えば、行動しなくなるから本当に無理になります。
点数を上げたいと思っている人!
1度や2度の失敗で諦めてしまうのではなく、行動を起こしてみてはどうでしょうか。
どうしたらいいかわからない人!
ぜひ一度教室までお越しください!
私たちは行動しようとする人たち全員を応援します。
松原教室:春期講習キャンペーンのお知らせ
皆さん、こんにちは!
今松原教室で行っているキャンペーンについて話させていただきます。
今回は【春期講習入会キャンペーン】を実施します!!
キャンペーンの特典もいろいろあり、入会金実質無料や春期講習3日間とテキストのプレゼントがあります。
勉強面や成績面でお困りの方は是非教室までお越しください。
家で黙々と勉強するのもいいですが、教室の友人と切磋琢磨してお互いを高めあってはいかかでしょうか。
1人で教室に行くのは勇気がいるという方!
是非お友達を連れてきてください!
競い合えるライバルを連れてきてください!
お待ちしております!
2016年終了!
2017年を迎えるにあたって
クリスマスが終わり、もうすぐお正月。
皆さん素敵な年末を過ごせているでしょうか?
一年がたつのも早いもので、バタバタしていたらあっという間に終わったなという印象です。
皆さんはどうでしたか?
来年こそは!!と何か目標を決めておりますか?
目標を立てることは素晴らしいと思います。
ただ、「行動」に移せていますか?
「次の学年末テストで英語80点取るぞ!!」と目標を立てたとします。
それでは、達成するために何をしますか?
今まで達成したことのない目標なら、今までと同じことをしてもきっと達成できないでしょう。
達成するために今までのやり方と「何をどう変えたのか」。
これが目標達成のカギになります。
何事も周到な計画が勝利を生みます。
2017年気持ちよくスタートするためにも、「目標を立てること」と「具体的にどう行動するか」を年末の間に考えておいてください!
言わずもがな、決めたことに対してはきちんと行動してくださいね。
人間気持ち一つで大きく成長することが出来ますよ。
それでは皆さん、良いお年を。
中間テストin松原市
皆様こんにちは。
松原市内では、ほとんどの中学校が来週中間テストを迎えます。
そこで今回は、「中間テスト」についてお話させていただきます!
その①
「提出物はいつ終わらせる?」
提出物は「遅くともテスト1週間前」には終わらせましょう!
提出物を終わらせただけで満足している人いませんか?
それはただの「作業」です。勉強ではありません。
分からない問題を解けるようになるのが「勉強」なんです。
成績上げたい人!提出物は早めに終わらせよう!
その②
「提出物を終わらせた後は何をすればいいの?」
提出物しかやっていなかった人はこの疑問にぶつかると思います。
「苦手な問題を克服」していきましょう。
どこが苦手か分からない!そんな人もいるかと思います。
そんな人は、まずは提出物を見直しましょう。
間違えた問題があると思います。
その間違えた問題こそが、「苦手な問題」なんです!
この2点を守るだけでも点数は変わります。
ただ、1回やるだけでは意味がないです。
大切なのは、「続けること」です。
「継続は力なり」という言葉があるように、何事も続けないと上手になりません。
そもそも続けようにも提出物が難しすぎて手が付けられない!という人!
アップ学習会松原教室ではそんな人のために「宿題サポート」というものをやっています。
私たちと一緒に点数を上げるため一生懸命頑張っていきましょう!