岸和田市春木教室ブログ

12月 20, 2015

【受験生必見!!これからの季節気をつけないといけないことについて】春木教室

こんにちは!

 

もう今年も終わりです。

 

やり残したことはないですか?

 

今回は、受験生必見!!これからの季節気をつけないといけないことについて書きます。

 

これからの季節一番気をつけたいことは、体調管理です。

 

そこで今回は、風邪の予防法について書きます。

 

1:風邪を引いている人には、近づかないようにしましょう。

 

2:手洗いをしっかりしましょう。

 

3:うがいをしっかりしましょう。

 

4:早寝・早起きをしっかりして体調管理に努めましょう。

 

もうすぐ入試です。

 

しっかり対策して風邪を引かないようにしましょう。

 

12月 07, 2015

【入試当日失敗しない!!心得5か条について】春木教室

こんにちは!

 

もう、12月です。

 

受験生は、入試まで残りわずかです。

 

しっかりと準備して入試に臨みましょう。

 

今回は、入試当日失敗しない!!心得5か条について書きます。

 

1:受験番号を書きましょう。

 

必ず始めに受験場号(番号・氏名)を記入する習慣をつけましょう。

 

2:問題用紙を一覧しましょう。

 

問題を始める前に必ず問題を一覧しましょう。どんな問題が、出ているかなどしっかり確

 

認しましょう。

 

3:時間配分を決めましょう。

 

問題の量を見て、何をどれくらいの時間で解くなど試験の時間配分を考えましょう。

 

4:解けそうな問題からときましょう。

 

自分の解けそうな問題をしっかり確認して、確実に解くように心がけましょう。

 

5:見直しを必ずやりましょう。

 

入試は、1点が合格・不合格に左右します。しっかり見直しをして1点でも多く点を取りま

 

しょう。

 

入試は、1点が合否を左右します。

 

1点でも多く点を取るためにしっかり今を勉強しましょう。

11月 23, 2015

【今さら聞けない!!知っておきたい高校入試について】春木教室

こんにちは!

 

最近めっきり涼しくなりましたね。

 

受験生は、入試まで残りわずか!!

 

しっかりと準備して入試に臨みましょう。

 

今回は、今さら聞けない!!知っておきたい高校入試について書きます。

 

2016年(平成28年)から、大阪府公立高校の入試制度が大きく変わります。

 

前期・後期が廃止され原則1回の入試になるのをはじめ、学力検査は5教科での実施が基

 

本となります。また、「自己申告書」の提出が新たに求められるほか、調査書についても、

 

評価方法や記載内容が変わります。

 

大幅な変更点は、5点です。

 

1:前期・後期入試が、廃止されて特別選抜・一般選抜になります。

 

基本入試は、3月に一本化されます。ただし、体育・音楽・芸能・総合造形科と面接を行う

 

学科(エンパワメントスクール)は、特別選抜として2月の中旬~下旬にあります。

 

2:学力検査が、5教科試験になります。

 

国語・数学・英語は、学校の難易度別に「特別選抜」は2種類・「一般選抜」は3種類の問

 

題が用意されます。

 

3:自己申告書

 

自己申告は、「特別選抜」の面接やボーダーゾーン内の判定資料に使われます。

 

4:複数学科志望

 

同じ高校の中で、複数学科の志望が可能になります。

 

5:調査書の評定が変わります。

 

相対評価から絶対評価に変わります。10段階評価から5段階評価に変更になり、順位から

 

評価する方法から個人の点数から評価するように変更になります。また、評価比率が「3:

 

7」「4:6.「5:5」「6:4」「7:3」の5つのパターンから、各高校が選択することになって

 

います。

 

以上5点が大幅な変更点になっています。

 

生徒の志望校を確認して志望校の情報を入手して、しっかりした対策を実施していくよう

 

しましょう。

 

11月 09, 2015

【知っておきたい!!今後の大学入試について】春木教室

こんにちは!

 

もうすぐ受験ですね。

 

特に小学生・大学生は、年が明けるとすぐに受験です。

 

準備は、出来ていますか。

 

くいが、残らないように今勉強して行きましょう。

 

今回は、知っておきたい!!今後の大学入試について書きます。

 

平成26年12月22日、中央教育審議会が、2020年をめどに大学入試センター試験に替わ

 

る新たなテストの導入によって入試改革を促進しようという答申案をまとめました。

 

どのように替わるのかというと・・・

 

1:センター試験の廃止

 

センター試験を廃止して【思考力・判断力・表現力】を中心に評価する

 

「大学希望者学力評価テスト」を導入する。

 

2:各大学が、個別に入学選抜を行います。

 

各大学が、その特色に応じた生徒獲得に向けて基準を設けて選抜する。

 

3:高等学校基礎学力テストを導入する。

学力の基礎となる「知識・技能」を評価して、教育の質の確保・向上を図り、生徒の学習

 

改善に役立てるために、「高等学校基礎学力テスト」を導入する。

 

以上の3点が、変更点になっています。

 

システムが、日々変わっています。

 

しっかり理解して入試に望みましょう。

 

10月 25, 2015

【苦手を克服!!英単語の覚え方教えます。】春木教室

こんにちは!

 

最近めっきり涼しくなりましたね。

 

木々も少しずつ紅葉してきました。

 

中間テストも終わり次の期末テストに向けて頑張っていきましょう。

 

英単語苦手を克服!!英単語の覚え方について書きます。

 

単語を覚えるのが、苦手な生徒が多いように思います。

 

単語を覚えるのには鉄則が、あります。

 

【一つの感覚に頼らずにあらゆる感覚で単語を覚える】ということです。

 

あらゆる感覚とは?

 

1:目で見る(視覚)

 

2:耳で聞く(聴覚)

 

3:手で書く(触覚)

 

この3つを駆使して覚えていくことが、一番効率のいい単語を覚える方法なのです。

 

では、どのように勉強していくかと

 

まずは、単語を見て単語の発音を聞いてください。

 

このときに自身で続けて発音をして下さい。

 

単語は、基本読めないと書けません。

 

リスニング対策のためにもしっかりとした発音を身に着けましょう。

 

その上でしっかり発音して単語を書いてください。

 

このようにいろいろな触覚を駆使することにより、英単語の覚えることが出来ます。

 

ただ見ているだけ、ただ書いているだけでは単語は覚えられません。

 

工夫して単語を覚えましょう。

 

お問い合わせ

セレッソ大阪のスポンサー活動


ページの先頭に戻るPAGE TOP