アップ学習会英検ブログ


≫英検コースの詳細はこちら
02月 07, 2020

【英検3級】2次試験直前!これだけは押さえたい合格のコツ!

 

今回は英検の2次試験についてです。

英検3級以上は、1次試験を合格された方は2次試験(面接)があります。

2次試験は1次試験の合否発表後、約2週間後に実施されます。

あまり時間がないですよね。

2次試験は1次試験と比べてなかなか対策に時間をかけていないという方も多いのではないでしょうか。

 

「1次試験の筆記試験はしっかり対策したけれど、2次試験は何をしていいかわからない」という方に向けて

今回は3級の2次試験の詳細と合格のコツをお伝えします。

 

■3級の2次試験の概要(検定形式・評価のポイント・出題内容)

検定形式:面接官一人との個人面接の試験です。

試験時間は約5分で、すべて英語でコミュニケーションを行います。

それまでに待ち時間が20分~40分ほどあります。

この待ち時間がなんだか緊張感を倍増させるような気がします。

待ち時間に不安にならないようにしっかりと準備しておきましょう。

 

 

評価のポイント:応答内容・発音・文法・語法・情報量・積極的にコミュニケーションを図ろうとする意欲や態度

 

※ここで大切なポイントは積極的に話そうとする姿勢です。

こちらの詳しい配点については後ほどお伝えします。

 

 

出題される主な場面や題材:身近なことに関する話題が出題されます。

(過去の出題例)携帯電話、ラジオを聴く、読書週間、冬のスポーツ、朝市、四季など

 

■試験の流れを確認しよう!

3級の試験の流れを簡単に紹介します。

 

  • 入室→着席

係員の指示に従い、面接室に入ります。

自分から積極的にHelloなどあいさつをしましょう。

面接官に「面接カード」を手渡した後、着席を促されたらThank youと言って座ります。

 

  • 氏名・級の確認→簡単なあいさつ

氏名と受験する級の確認や簡単なあいさつをします。

 

  • 問題カードの黙読

40語程度のパッセージ(文章+イラスト)の問題カードが手渡されます。

その後20秒で黙読するように言われますのでじっくり考えすぎず、最後まで目を通すようにしましょう。

★問題カードの例

 

  • 問題カードの音読

次に音読するように言われますので落ち着いて正確に読みましょう。

 

  • 問題カードの英文とイラストについての質問(3問)

面接官から3つ質問をされます。「問題カード」を見てもかまいません。

もう一度聞き返すことは減点の対象にはなりませんが、不自然な聞き返し方やくりかえし聞き返した場合には減点されます。

 

  • 自分自身についての質問(2問)

先ほどの3つの質問のあと、「問題カード」を裏返して机の上に置くように指示されます。

続いてあなた自身についての質問を2つされます。

※詳しい問題例などは後ほど紹介します。

 

  • カード返却・退室

面接官の指示があったら「問題カード」を面接官に返却し、あいさつをして退出します。

 

■合格点は何点?

では実際何点が取れたら合格できるのでしょうか?

 

3級

合格点:19点/33点満点

 

3級の2次試験の合格ラインは19点。全体の約60%です。

 

3級の配点

33点満点

<内訳>

カード音読:5点

質問:25点(5点×5問)

態度:3点

 

 

■合格のために抑えておくべき3つのポイント

ポイント1:元気な返事で、態度(Attitude)の3点は満点を取ろう!

この項目については先ほど述べていた積極的に話そうとする姿勢を見られます。

 

面接官との初めの挨拶(Hello.)

椅子に座るように言われた時(Thank you.)

カードの受け渡し(Here you are./Thank you.)

など面接官の問いかけに必ず返事を元気よくしましょう!

 

反応がなかったり、小さな声で反応が分かりづらい時にはこの態度(Attitude)の点数が減点されますので注意してください。

 

 

ポイント2:分からない単語があっても読み飛ばさずにゆっくり、はっきり読もう!

 

音読の際のポイントは、どれだけはっきりと読めているかです。

流暢に読もうとする必要はありませんので、ゆっくりはっきりと相手に聞き取りやすい声で音読をしましょう。

途中で分からない単語が出てきても決して読み飛ばさず、予測してなんとなくでも良いので自分の思う音ではっきりと読みましょう。

声が小さくなったり、早口でごまかそうとしたりするとそちらの方が減点につながります。

 

落ち着いてゆっくり、はっきりと音読することをこころがけましょう。

 

 

ポイント3:難しく答えようとせず、簡単でシンプルな答えで!

 

先ほどの<流れ>でもお伝えした通り

5つの質問のうち最後の2問はあなた自身のことを聞かれます。

以下のようなシンプルな解答でも十分合格点がもらえます。

 

例1)What do you like to do on your weekend?(週末はどのようなことをして過ごすのが好きですか?)

 

解答例)

①I like to play tennis.

(テニスをするのが好きです。)

②I like to go shopping.

(買い物に行くのが好きです。)

 

例2)Have you ever been to a foreign country?(外国にいったことがありますか?)

   Yes→Please tell me more.(もう少し詳しく聞かせてください)

 

解答例)

①I’ve been to China.

(中国に行ったことがあります。)

②I’ve been to Australia.

(オーストラリアに行ったことがあります。)

 

難しく答えようとせず、シンプルに質問に答える練習をしましょう。

 

■【まとめ】3級2次試験合格のコツ

3級の2次試験の流れなどはイメージできましたでしょうか?

2次試験は慣れない場所で待ち時間もあり、きっと緊張すると思います。

そんな時は上手く話せている自分をイメージしましょう。

 

・元気よく、面接官の質問や声かけに一つ一つ丁寧に答えること

・落ち着いてはっきり、ゆっくりと聞き取りやすく音読すること

・難しいことを言おうとせず、シンプルで簡単に答えること

 

以上の3点を意識しながら、確実に2次試験を合格しましょう!

 

この記事は 98970 人に閲覧されました。

≫英検コースの詳細はこちら

ページの先頭に戻るPAGE TOP