大阪市長堀橋教室ブログ

10月 06, 2023

三連休の予定は? アップ学習会 長堀橋教室

皆さんこんにちは😀

中央屋内プールで開校中の、アップ学習会長堀橋教室です!

 

あっという間に終わった夏休み、気が付けば10月!!

ほんと目の回るような早さに震えています😭

朝晩は布団をかぶらないと寒いくらいの陽気になってきましたが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか。

 

 

ついこの前2学期が始まったかと思えば、もう中間テストの2週間前です。

近隣の中学校のテスト日程も以下に乗せておきますので、ご自身の学校の予定を確認しておきましょう!

後半では、テスト直前の勉強のしかたについてもお話しますので、ぜひご覧ください。

 

=・=・=・中間テスト日程・=・=・=

 ・南中学校:10/11(水)・12(木)

 ・東中学校:10/12(木)・13(金)

 ・上町中学校:10/12(木)・13(金)

=・=・=・=・=・=・=・=・=・=

 

 

行事が多く、まとまった時間を作りにくいのが2学期。

気が付けば、あっという間にテスト前日💦ということにもなりかねません。

 

テスト直前、この3連休がカギ!!

 

 

さて、それでは直前で焦っている皆さんに、勉強のやり方をお教えします。

いいですか~?

 

それではまず!

テストの範囲表を用意しましょう。

 

 

問題集やワーク、提出課題のプリントなどの範囲を確認します。

 

そして、その中でも【A問題】【基本問題】と書かれた、基礎レベルの問題のみを解いてみましょう。

ここでポイントは、『3分考えてわからなければ、次の問題に移る』ということです。

 

テスト直前、時間が無い中で効率よく勉強するには、”知識の抜け”や”覚えなおしが必要なところ”を確認して、そこだけを詰めていくという方法がイチバン!

だからまずは一度解いてみる。

 

応用問題は基礎が分かっていないと解けません。

いきなり解ける問題もあるかもしれませんが、必要以上に時間がかかってしまいます。まずは【A問題】や【基本問題】のような初歩レベルを優先的に解いてみましょう。

 

そして、答え合わせをします。

 

ここでポイント!!!

”間違った問題の【解説】を熟読しよう”

数学であれば、”計算ミス”なのか、”公式を間違えて覚えている”なのか、”問題の意味が分からなかった”なのか、などなど、考えられるミスの起き方はいくつかあります。

自分が何で間違えているのかを確認し、正しい考え方や手順を手っ取り早く確認できるのが、この”解説熟読法”です。

 

ここまでいけば、”あ~、なるほど~”レベルまでは到達できます。

でも!!!

 

ここで満足しちゃダメです。

(まだ自力で解けるかはわかりません)

 

もう一度、間違えた問題を解きなおしてみましょう。

そうすることで、解き方(解説のやり方)が自分で理解して”ひとりでできる!”のレベルまで到達したか確認できるんです。

この段階で間違えてしまったら、何か他にも原因があるはず。

 

学校の先生や塾の先生にも確認してもらいましょう。

 

なんでも聞いてください😊

先生たちは、皆さんの成績アップ、希望する以上の未来に導くために日々奮闘中です🔥

 

一緒にいい点取ろうぜ!!😉✨

 

 

テストの勉強方法や日々の学習についてのお悩み相談も、お待ちしております。

ご相談はコチラから!

お問い合わせ

セレッソ大阪のスポンサー活動


ページの先頭に戻るPAGE TOP