尼崎市園田教室ブログ


≫教室の詳細はこちら
02月 13, 2017

第27回「効率的に勉強をするには・・・?」|園田教室|アップ学習会

こんにちは!

アップ学習会園田教室のブログにお越し頂き、ありがとうございます。

2月も中旬になりましたが、寒い日が続いています。

日本海側では大雪で電車が止まっているというニュースを見ました。大変そうです…。

 

そんな中、先日は兵庫県の私立入試がありました!

すでに合格発表を終えているところが多く、続々と合格の声を聞けて、安心しています。

ただ、ほとんどの生徒が公立志望なので本番はこれからです。

頑張ってほしいところです!!!

 

さて、今回は受験も学年末も近いことから、効率的な勉強の仕方についてお話します。

大切なのは以下の2つです。

 

①暗記物は体を動かしながら覚える

暗記物はどのように勉強をしたらいいのかわからない方はいませんか?

または、なかなか覚えられなくて困っている方はいませんか?

暗記物はただ単にテキストを読んでいるだけでは頭に入りませんし、書いているだけでもすぐに忘れてしまいます。

大事なのは体を動かしながら覚えるということです。

これにより脳が活性化されたり、印象として残りやすくなります。

体を動かく例としては、筋トレをしながらというのもいいかもしれませんね!

 

②毎日、同じ場所(机)で、同じ時刻に勉強すること

そもそもやる気が上がらなかったり、勉強に集中できなかったりする場合は、まずは集中して勉強をする習慣を身に付ける必要があります。

そのため、まずは毎日、同じ場所(机)で、同じ時刻に勉強することを心掛けましょう。

そうすることで、規則正しく勉強する習慣がつき、予定の時刻がくると自然に机に向かい、机を見ると、自然に勉強を始めることができます。

時間を規則正しくすること、反復することが大切です。また、しっかりできたときは褒めてあげる存在がいればなお良いです。

 

これら2つのことを実践するだけでも、効率はぐーーーーんとアップします。

学年末テストや受験に向けて実践していきましょう!

この記事は 633 人に閲覧されました。

≫教室の詳細はこちら

ページの先頭に戻るPAGE TOP