堺市白さぎ教室ブログ


≫教室の詳細はこちら
04月 26, 2018

プログラミング教育の必要性 アップ学習会白鷺教室

2020年度、小学校の授業でプログラミング学習が必修化されます。

これに伴い、街でもプログラミング教室がかなり増えております。

 

さて、ここで質問です。

なぜ、プログラミング学習が必要されているのでしょうか。

 

日本では2020年に約37万人、2030年には約79万人のIT人材が不足するとの予測が出ていることや

 

プログラミング教育を通じて、プログラミング的思考の向上を目指すためだと言われています。

 

これらのことから現代の子どもたちに求められるのは「これまでになかった全く新しい能力」ということではなく、

従来から重視されていた能力と同じで、

 

読解力・論理的思考力・創造的思考力・問題解決能力・人間性の5つです。

 

これらの力を得るためにプログラミング教育の導入となりました。

 

プログラミング教育とは

「子どもたちにコンピューターを意図した処理を行うように指示することができるということを体験させながら、

将来どのような職業に就くとしても、時代を超えて、普遍的に求められる力としての【プログラミング的思考】を育むこと」です。

 

また、プログラミング教育を実施する前提として、

言語能力の育成や各教科等における思考力の育成などすべての教育の基盤として長年重視させている資質、能力の重要性もますます高まるものであるとされています。

 

つまり、その子の持っている能力・スキルをさらに伸ばすのがプログラミング教育だということです。

 

要するに、プログラミング教育も今後重要になってきますが、

普段学校などで学んでいる各教科学習があってのプログラミング学習だということです。

 

定期テストの日程も近づいてきているとは思いますので、何かお悩みがありましたら、

ぜひとも一度お問い合わせください。

 

アップ学習会大阪南本部事務局 072-257-1378

↓はこちらから↓

https://personalsupport.co.jp/

この記事は 1011 人に閲覧されました。

≫教室の詳細はこちら

ページの先頭に戻るPAGE TOP