堺市鳳第2教室ブログ


≫教室の詳細はこちら
04月 26, 2016

【やる気の上げ方】/アップ学習会鳳第2教室

 早いものであっという間に4月も終わりですね。 
新年度も始まって1か月が経ちましたが、周りの環境には慣れてきましたか?
今回は新年度に合わせて「やる気の上げ方」に関してお伝えしたいと思います。  
 
 やる気をあげるためのポイントは3つあります。   

 

①「わかる」問題を解いて勉強の習慣をつける 

 
 学習において一番やる気を損なうのは「わからない」ということです。
 勉強しないといけないとは分かっているけれど  
 
何をしていいのかわからない 
 
どうやって解いたらいいのかわからない
 
これがやる気を損なう一番の原因です。 
 
まず、勉強する週間のついていない人は単語、計算、漢字から始めましょう。
しかも前学年のものでもかまいません。 
何よりも学習する習慣をつけることが大切です。     
 
0I9A351215032114onepoint_TP_V

 

②おおげさにほめる   

 
勉強が嫌いな子に「勉強しなさい!」と言っても 勉強しません。 
むしろ勉強が余計嫌いになって勉強しなくなってしまいます。  
 あれ?今日はめずらしく勉強しているなと思ったら おおげさなくらいほめてあげてください。
 
勉強の仕方が良くない
効率が良くない
 
口を出したくなる気持ちをおさえて一度ほめてあげてください。 
ほめられた時の嬉しい気持ちは一番のやる気の源です。   
 
JR026_72A

とにかく机に向かう

 
教室でよく生徒や保護者の方から 「やる気が出ない」 「どうしたらやる気が出ますか」 と聞かれます。
 
そんな時に言うのが 
 
いくら待っていても突然やる気は出てきません。 
 
嫌いな教科の勉強ならなおさらです
やる気が出るまで待たないでください
 
やっているうちにやる気が出てきます
 
まずは何よりもやり始めることが大切です
memo
 
お子様がやる気が出ないという保護者の方のお悩みを多く聞きます。 
まずはこの3つのポイントを実践してみてください。 
この記事は 1570 人に閲覧されました。

≫教室の詳細はこちら

ページの先頭に戻るPAGE TOP