≫教室の詳細はこちら
模試を受ける意味 アップ学習会 昭和町教室
先日アップ学習会では、中3生を中心に模試を受けてもらいました。
今日は、「模試はなぜ受けるのか」について書いていきたいと思います。
まず、模試を受ける際は必ず自分なりの目的を持って受けてください。
「塾の先生に言われたから」ではダメです!
・模試で自分の実力を把握したい
・時間配分のコツを掴みたい
・弱みと強みを把握したい
など何か目的を持って欲しいです。
模試を受ける意味
・試験の雰囲気に慣れる
分からない問題が出たときや、一度やったのに解けない問題が出たときはすごく焦ってしまうし、本番でアクシデントに直面したときテンパってしまいます。それをはねのける集中力を試験で強化します!
その訓練という意味でも本番をイメージして集中して解いてください
・弱点知り、その後のカリキュラムに活かす
普段理解していても、あれ?なんだっけ?となることはあります。模試は、この不確かさに気付くきっかけになります。いつもの問題集と違って、緊張感のある中で解くことで、いつも以上に曖昧になっている部分に気付けるはずです。
この曖昧な部分が多いと勉強方法を見直す必要があります。1つ1つしっかり復習していきましょう。
・問題集として活用する
模試は今までの努力の結果を表すものであり、復習には最適です。
自分のデータだけでなく、他の受験者のデータも分析されています。自分の回答、得点分布、正誤表を照らし合わせて弱点を探してください。
最初から解答を見て見直すのではなく、分からなかった問題から解いていき、解けなかった問題をノートにまとめていって問題集を作るのも1つの方法です。
間違えた問題は、時間がなく焦ってミスをしたのか、知識不足だったのか見直して、同じミスを無くしていきましょう。
入試へ向けて一つ一つの模試を大事に受けていきたいですね!
≫教室の詳細はこちら