その勉強法、見直してみませんか? アップ学習会 関目教室 | 大阪の個別指導の学習塾ならアップ学習会

大阪市関目教室ブログ


≫教室の詳細はこちら
10月 26, 2020

その勉強法、見直してみませんか? アップ学習会 関目教室

皆さんこんにちは。
日が暮れるのも随分と早くなり、季節の移り変わりを感じる今日この頃。
朝晩寒くなりましたが、体調は崩されてないでしょうか。
例年この時期は、夜の冷え込みで風邪をひく子が多くなってきます。
今年は例年以上に体調管理は気を使われているかと思いますが、やはり少し体調不良でのお休み連絡もいただいています。
うがい手洗い、こまめな消毒、しっかり食べてよく寝る!
免疫力をつけましょう。
さて、気が付けば10月ももう終わり。
11月に入れば、すぐに期末テストがやってきます。
「この前テストしたばっかやん。。。」という声が聞こえてきそうですが、そうなんです。
2学期はテストだらけなんです。
特に、中間テストで”もうちょっと〇〇しといたらよいかった~”ということがあった人は、残り1ヶ月を後悔の無いように過ごしていきましょう。
今回は、少し勉強方法についても触れておきます。
自分に合った方法がわからないという人は、ぜひ参考にしてみてください。
①「集中力が続かない」というあなた
環境を整えてみよう!
まずは、”集中力が続かない原因”を考えてみましょう。
スマホやテレビ、漫画などがすぐ手に届く場所にある場合は、まず手が届かない場所で勉強を始めましょう。
LINEのメッセージやSNSの更新状況などが気になってしまうという場合は、電源を切ったり、保護者の方に預ける、別の部屋に置いてしまうなどがおすすめです。
ただ、見えなくするという方法も、ふとした瞬間に意識がスマホに行ってしまうため、どうしてもという場合は”使えないような環境”を用意しましょう。
カフェや図書館、自習室も環境としてはアリです。
大学生やビジネスマンがカフェで勉強している光景、見たことありますよね?
スタバでコーヒーを飲みながらパソコンをカチカチ。。。憧れたこともありましたが。。。
カフェや図書館、自習室で勉強するのもまた、メリットアリです。
カフェでは特に、他のお客さんの目もあります。
「あの人もなんかわからんけど勉強頑張ってはるな~」と思いながらチラ見した経験、ありませんか?
それです。
”観客効果”と呼ばれています。
”他の人も勉強しているから、自分も頑張らなきゃ!”という意識が働くことにより、勉強がはかどる。
自習室は、何よりも、塾の教室の中に作られています。
先生の目も届きやすいですし、質問もできますよね。
勉強をする空間に飛び込むという点でも、非常に効果的ではないでしょうか。
②記憶を定着させる
突然ですが、
”勉強する=教えてもらう”
になっていませんか?
記憶の定着には段階があります。
”わかる” と ”できる” は別モノです。
読書や講義を聴くというよりも、人に教えるということの方が、学んだ内容が定着しやすくなります。
おうちで保護者の方が見ていただく場合は、「これって、どういうことなん?」この一言でOKです。
例えば・・・
「この式って、何でこうなんの?」
「正の数って、どういうことなん?」
これです。
理解して、自分の言葉にして説明できていれば、テストでも確実に点数に現れます。
その域に達するまで、繰り返し練習する。
もしくは、まず第一段階として、授業や質問、塾などで教えてもらうようにしてみましょう。
まだまだ見直しておくべきポイントや、知っておいてほしいこともありますが、今日はここまで!
勉強のお悩みや、ご相談もお気軽にご連絡ください♪
お問い合わせは 0120-84-3737
この記事は 359 人に閲覧されました。

≫教室の詳細はこちら

ページの先頭に戻るPAGE TOP