本部からのお知らせ

10月 09, 2024

点数アップ続出!! アップ学習会 桜カレッジ長居教室

皆さんこんにちは!

ヨドコウ桜スタジアムで開校中の、アップ学習会桜カレッジ長居教室です🌸

 

10月に入り、ようやく朝晩は涼しさを感じるようになりましたね。

やっと、ようやく!ついに!!

秋が来たーーーーー!!!という感じです🍂

 

 

教室でも、小学生の生徒さんたちから「運動会やねん!」や「遠足あるねん!」など、

秋を感じるワードが増えてきました。

 

スポーツの秋、読書の秋、食欲の秋などなど、様々な『〇〇の秋』がありますが、皆さんはどんな秋を過ごされていますか?

 

 

桜カレッジ長居教室周辺の中学校、高校では、中間テストシーズン真っ最中!

10月の1週目から始まった中間テストも、まもなくすべての日程が終了しようとしています。

 

早い学校では、すでに結果の返却が完了しており、連日皆さんの結果の振返りを行っています。

 

2学期と言うと、学ぶ内容も複雑になり、かつ授業ペースも早くなるため、点数が上がりにくくなる時期でもあります。

 

しかし!!!

 

皆さん本当に頑張ってくれています!!!

 

それぞれ苦手だった科目や夏休みの間にしっかり対策をした科目、そしてそれ以外にも!

点数を上げてきてくれています✨

しかも一人ではなく、何人も!!

 

 

テストの直前にグッと気合を入れて対策をした子、日頃の授業でコツコツ準備をしてきた子夏休みに頑張った子

それぞれの努力が少しずつ結果として見えてきていることで、スタッフ一同、授業後の振り返りでも笑顔になっています😉

✨(*´ω`*)✨←こんな感じ

 

学校のスケジュールを聞いていると、11月の後半にはまた期末テストが控えています。

中3は実力テストが数週間以内に。

 

2学期は毎月テストがある学期!

 

点数が振るわなかった・・・という人はもちろん!

上がってひと安心した人も、今から全力で準備をしていきましょう!!!

 

『備えあれば憂いなし』ですね。

 

アップ学習会 桜カレッジ長居教室では、皆さんのテスト対策を全力応援中です!

学習方法のお悩み、進路指導、成績の上げ方などなど、何でもお気軽にご相談ください。

ご相談はコチラから!

09月 20, 2024

中間テストまで、あと何日? アップ学習会 桜カレッジ長居教室

皆さんこんにちは

ヨドコウ桜スタジアムで開校中の、アップ学習会桜カレッジ長居教室です🌸

 

ようやく、夜は”涼しい”と感じるようになってきましたね。

中秋の名月も過ぎ、街には『月見〇〇』の文字を目にすることが多くなりました。

ようやく、ようやく季節も少し進んだかな~という今日この頃、皆さまいかがお過ごしでしょうか。

 

季節が進んでもうすぐ10月!

と、いうことは・・・

 

やってきます中間テスト!!

 

 

テストの日程は、もう確認しましたか?

早い学校ではもう、テスト当日の時間割も発表されています。

以下にまとめてみましたので、ぜひご確認ください。

 

ー・ー・ー中間テスト スケジュールー・ー・ー

・昭和中学校:10/3(木)、4(金)

・大領中学校:10/3(木)、4(金)

・三稜中学校:10/3(木)、4(金)

・田辺中学校:10/7(月)、8(火)

・我孫子中学校:10/9(水)、10(木)

 

残りは何日でしたか?

 

学校で1時間で勉強する内容も、1学期より増えているはずです。

1学期と同じ勉強のしかたでは、点数は伸びなくなってきます。

 

 

ここまで読んでくださっている皆さまに、ちょっとだけコツをプレゼントさせていただきます🎁

【数学】

2学期はグラフの範囲に入ります。

1年生は比例反比例、2年生は一次関数、3年生は二次関数の範囲がメインになってなってきます。

 

特に、同じものを表すのに呼び方が何通りもあったり、式を求めるパターンが何通りもあったり、とても複雑に見えてしまう単元でもあります。

そしていろんなパターンがあるからこそ、受験でも出題されやすい!

 

まずは教科書に書いてある”語句”をしっかり覚えてしまいましょう。

例えば・・・

 

一次関数の式と言えば y = a x + b ですね。

a:グラフの”傾き”を表す。

グラフの傾きはまたの名を、”変化の割合”とも呼びます。

”変化の割合”はどうやって求める?

などなど、関連するキーワードをコツコツ理解していきます。

 

また、連立方程式が解けるようになれば、実は2つの直線の交点を求めることができるんです。

 

そして、ひとりで考え込んでも答えは出ません!

問題集の解説を穴が開くほど読み込んで、マネをして解いてみましょう。

 

解説の意味が分からない!!という方はぜひ教室までお越しください😊

あなたに合った、勉強方法から一緒に考えていきましょう!

お問い合わせはコチラ

06月 17, 2024

《期末テスト直前!》まだ間に合う勉強法 アップ学習会 桜カレッジ長居教室

こんにちは☺ アップ学習会 桜カレッジ長居教室です!

 

早いもので、もう6月ですね。雨は少ない代わりに「もう夏!?」みたいな暑さですね💦

夏が近づいてきている証拠ですね。

さて、中学生のみなさんは来週に期末テストが控えているかと思います。

計画を立ててテスト勉強にとりかかれていますか?

提出物が終わらずてんやわんや、、(‘Д’)なんてことになっていないですか??

もし、そんな状況になっていても、諦めるには早いです!

期末テストは一学期の成績を決めるとても大切なテストです。内容も一学期の内容をまとめて確認するのでこのテストの内容が分かっていないと2学期以降、難しくなる内容に苦労しどんどん点数が下がっていってしまいます、、、。

 

テスト勉強は効率よく計画的に進めることが点数アップへの近道!!

今日は今からでも間に合う!テスト勉強の方法をお伝えします!

 

提出物は早急に終わらせる&分からなかった問題にチェックをつける

学校のワークを必ず解くことはもちろんのこと、解いていくときに「わからない」と思った問題と「まちがえた」問題にはチェックをつけましょう。分からなかったところは答えを見て理解をその場でするようにしましょう。

チェックをつけた問題だけもう一回解く

1回目に解いたときにできた問題は完全スルーでいいです。時間をかけるのはできなかったところです。

もう1度解いてみて覚えているか確認しましょう。もしまだわからなければ解答をみたり、教科書をみたり、先生に聞いたりして理解して進むようにしましょう。

理科や社会、英単語などの暗記科目はひたすらこれを繰り返すことで点数に直結します!!

大切なことは、分からないところに絞ることです。

間違ってもノートまとめはしないこと!これはただの作業です。

 

学習のお悩み、勉強のしかたのご相談、進路相談などなど、ご相談は随時受付中です。

ひとりひとり悩みはちがうものです。解決策を一緒に考えましょう。

以下のバナーから、お気軽にご予約ください😉

02月 07, 2024

受験生の皆さんへ  アップ学習会桜カレッジ長居教室

皆さんこんにちは

ヨドコウ桜スタジアムで開校中の、アップ学習会桜カレッジ長居教室です🌸

 

2024年が始まり、あっという間に1ヶ月が過ぎてしまいました💦

皆さま、今年もよろしくお願いします😊

 

今年も年明けの授業開始日から、受験生含め生徒さんたちが一生懸命勉強に励んでくれています✨

 

 

 

 

2月10日(土)は、いよいよ大阪府の私立高校入試!!

中3の生徒さんたちは、過去問を使った出題傾向の分析や、”あと1点”を確実に取るための弱点補強を行ったりと、本番まで全力でレベルアップ中です。

 

さて、今回は皆さんに『受験直前の過ごし方』についてお話していきたいと思います。

◆健康管理 編
◆学習 編

の2つです。

 

◆健康管理 編

まず初めにお話しするのは、直前期に気を付けたい健康管理についてです。

 

この時期は、勉強すればするほど自分の課題も見えてきたり、不安になることが多くなってきます。

ついつい夜遅くまで起きて、無理に勉強をしてしまったり・・・なんてことはないでしょうか?

ちょっと待ってください!!

 

遅くまで勉強しておきたいのはわかりますが、受験当日は朝から頭をフル回転させなければなりません。

試験当日だけ早起きして・・・

というやり方では、実力は発揮しきれません。

 

今日から早寝早起き!!

人間の脳は、目覚めてからフル回転できるまで3時間かかるといわれています。

試験開始時刻にフル回転できるようにするには・・・と、逆算して、生活リズムを整えておきましょう。

 

また、当たり前のことかもしれませんが、外出する際にはマスクをする。

外出先から帰ってきたら”手を洗う”そして”うがいをする”

風邪やインフルエンザ、新型コロナウイルスもまだまだ流行っています。予防策はできる限りの最大限でいきましょう。

 

健康管理編の最後は、食事です!

試験や勝負事の前にはゲン担ぎとして”カツ丼”という方もいらっしゃるのではないでしょうか❓

しかし、大事な日の前の日は、なるべく消化にやさしいものを食べるようにしておきましょう。

油で揚げたカツは、想像以上に胃腸が疲れてしまうことがあります。

(中高生はまだまだ若いので、そんなことないかもですが・・・)

もし食べるのであれば、晩ごはんではなく、お昼ごはんまでにしておきましょう!

 

 

◆学習 編

さて、お次は気になる”受験直前の学習”についてです!

 

健康管理編でも少し触れましたが、受験直前の期間は特に自分の”できないこと”に目が行きがちになり、不安が大きくなる時期です。

知識をさらに吸収しようと”難しい問題”や”新しい問題集”の問題を解きたくなる気持ちもわかります。

しかし!!

受験直前は逆効果です!!

 

新しい問題に取り組むのではなく、今まで解いてきた問題集や過去問など、間違えた際に”解説を確認した問題”の解き直しを中心にしていきましょう。

過去の自分より解ける問題が増えているはずです。

そして、その問題に対して、塾や学校で解説してくれた先生のアドバイスなども思い出せるはずです。

それだけでも安心できる材料がぐっと増えます。

 

受験当日は緊張もあり、周りの受験生がカリカリと勉強している雰囲気でさらにプレッシャーが・・・

なんてこともあります。

慣れ親しんだテキストやノート、問題集や参考書を、お守り代わりに受験会場でも見返しましょう。

 

 

そして何より・・・

 

中学校3年間学んできたこと、受験に向けて取り組んできたことは絶対にみんなの力になっています。

身に付いています。

 

自信を持って、最後まで諦めないこと!!

先生たちも応援しています!!

 

ファイト!!

 

 

 

 

 

『夢を応援して笑顔にする』個別指導

個別指導アップ学習会 桜カレッジ長居教室での進路相談、学習相談はコチラから

11月 03, 2023

今年もあと2か月!~今からできる内申点対策~ アップ学習会 桜カレッジ長居教室

皆さんこんにちは

ヨドコウ桜スタジアムで開校中の、アップ学習会桜カレッジ長居教室です🌸

 

2学期が始まったと思ったら、あっという間にもう11月になりました💦

運動会や遠足、文化祭などなど、行事がたくさんある2学期。

学習内容も1学期に比べると、グッと複雑になってきていますね。

 

中間テストが返ってきて約2週間。

難しくなってきたにも関わらず、しっかりと点数を上げてくれた生徒さんが多くいてくれたことに一安心😊

しかし、学校での学習内容を聞いていると、さらに複雑な考え方が必要な分野にも入ってきているようですね。

 

中間テストではイマイチ実力を発揮できなかったというみなさんも、2学期の通知表の成績や内申点はしっかり上げていきたいですよね。

そこで今回は、今からできる内申点対策についてお話します。

 

 

一番手っ取り早い内申点対策・・・

それはズバリ、テストの点数を上げること!!です。

 

期末テストまで、実は1ヶ月を切っています。

テスト日程が各学校のホームページにも公開されていますので、今回も一覧で掲載させていただきます。

お子さまの学校の日程もご確認ください。

 

~・~・期末テスト日程・~・~

・昭和中学校:11/21(火)~24(金)

・田辺中学校:11/21(火)~24(金)

・我孫子中学校:11/21(火)~24(金)

・大領中学校:11/28(火)~30(木)

 

さて、残り何日か数えましたか?

 

 

当教室のブログでは、これまでにも様々な【勉強のしかた】【テスト前のポイント】をご紹介してきました。

以下のタイトルにリンクも付けていますので、ぜひご一読ください😊

~・これまでの記事・~

『2学期中間テスト対策~勉強計画の立て方の話~』

『定期テスト対策~普段やっておきたい勉強法~』

『テスト期間!~知っておきたい自習のコツ~』

『1学期に始めたい学習法~英単語の覚え方~』

 

 

 

最後に少しだけ、図形の問題を解くコツをご紹介します。

 

それはズバリ・・・

 

”自分のノートに図を書き写す”ことです!!

 

クオリティは問いません。

きれいな形じゃなくても構いません。

少々歪んでいても、見栄えが悪くても構いません。

 

図に、いかに情報を書き込んでいけるか。

書き込める情報が見つけられれば見つけられるほど、正解に近づいていけます。

 

逆を言えば、「わからへん」とか「できひん」と言っている生徒さんほど、図はまっさらな状態になっています。

 

問題文から必要な情報の抜き出したり、作図のコツなどを見つけるのは、自力ではなかなか難しいですね。

だからこそ、塾の先生を頼ってください😊

 

学校によっては、もうすでにテスト範囲が公表されているところもあります。

早めからテストを意識した解き方や練習をしておくことで点数はまだまだ上げられます。

 

一緒に頑張ろう!!

 

 

学習のお悩み、勉強のしかたのご相談、進路相談などなど、ご相談は随時受付中です。

コチラのバナーから、お気軽にご予約ください😉

ページの先頭に戻るPAGE TOP