≫教室の詳細はこちら
実力テストの勉強方法【和泉市 和泉中央駅前教室】
この9月は、宿題テストと呼ばれる実力テストが大半の中学校で
行われているかと思います。よく「勉強の仕方がわからない」と
耳にすることがありますが、勉強の仕方は皆さんそれぞれです。
一番大事なのは、勉強時間の確保と集中する時間です。
と言いながらも、何をしたらいいのか、まだ迷っているあなた!!
是非、最後まで読んでください。
それでは実力テストの勉強方法について少しだけ触れていきます。
1、復習内容ができる教材を選ぶ
現学年のものだけが載っている参考書やテキストは
1・2年生の内容が載っていませんので、なるべく避けましょう。
実力テストは今までの内容が範囲になることが多いです。
復習・おさらいをしておくことが重要になります。
2、説明を読む勉強× 問題を解く○
理科にしても、社会にしても、暗記が大事になりますが、
ただただ、教科書を読んでいては、自分の実力を測ることは
出来ません。しっかりと頭に入っているかの確認をするのが、
実力テストの勉強方法です。たくさんの問題が総合的に乗っている
問題集を使って、たくさんの問題を解くことが重要になります。
3、苦手単元や不安の問題を中心に行う
この理由は簡単です。苦手なところほど、テストの問題に
出てくるからです。皆さんが苦手とする問題や単元はよく似ています。
ということは、先生たちも、入試の問題をつくっている人も、
間違いやすい問題を選んできます。
ですので、その対策をするためには、自分の苦手を知り、
自分の苦手を克服することが重要になります。
この3つをしっかり取り組めば、実力テストに向けて
効率の良い勉強が出来るかと思います。
ただ、こちらはあくまでも、例ですので、自分に合った
勉強方法がある方は、自分のやり方で勉強をしてみてください。
少しでもお役に立てられれば幸いです★
≫教室の詳細はこちら