羽曳野市古市教室ブログ


≫教室の詳細はこちら
05月 06, 2020

生活リズムを整えよう|アップ学習会|古市教室

こんにちは!
アップ学習会 古市教室です。

先日、緊急事態宣言の延長が発表されました。
大阪府では自粛要請と解除の基準『大阪モデル』を独自に決定しました。
『大阪モデル』の指標を見てみると、11日以降の休校延長はありうる状態にある気がします。

 

こんななか、新学年を迎えたけれども学校が休校のため、家にいる時間が大幅に増えていると思います。

 

生活リズムが不安定になり、体の中にある体内時計が不規則になってしまうと昼間にボーッとしてしまったり寝たい時間に寝れなかったり食欲が出なかったり・・・

  

いつ学校がスタートするかわからない状況ですが、再開したら新しい環境に入りますよね。
このタイミングで生活リズムを見直して、健康に過ごす基本を習得したいところです。

 

学習での時間の使い方は以前の記事を参考にしてください。
 

時間の使い方|アップ学習会|古市教室

  

上記記事の内容とあわせて、是非生活リズムの見直しを実践してみませんか?

 

①早寝早起き・朝日を浴びる

夜更かしは成長ホルモンを出しにくくします。できる限りの早寝で成長したいところ。
起きた時に朝日を浴びることで体内時計をリセットしてくれるので、すっきり過ごし始められます。

 

②朝食を食べること

しっかりと朝食を食べ、脳のエネルギー源であるブドウ糖を与えることが大事です。
脳も私たちと一緒でエネルギーが無ければ働いてくれません。
また朝食を食べることでモチベーションを維持し、脳が活性化されやる気が出るようなのです!これは活用したい!

 

③寝る前は早めにスマホなどはOFF

スマホなどから発されるブルーライトには目覚まし効果があります。
寝る1時間ほど前には離れて脳を休ませましょう。

  

健康に過ごす習慣はまだまだあります。
全部やるのではなく、まず上記3つの基本から初めてみませんか?
学校が始まる時には生活リズムが整っているように、今日からぜひやってみて下さい!

 

 

友だち追加  


≫教室の詳細はこちら

ページの先頭に戻るPAGE TOP