藤井寺市土師ノ里教室ブログ


≫教室の詳細はこちら
05月 16, 2020

1学期って何を習うの?〜中学生(期末テスト)編〜|アップ学習会|土師ノ里教室

こんにちは!
アップ学習会 土師ノ里教室です。

14日に39県の緊急事態宣言の解除が発表され、解除されていない地域に対しても宣言の解除基準も示されました。
「可能であれば31日を待たずに解除したい」との見通しもあり、新たな日常を取り戻していく準備段階に入りました。

学校の授業は本格開始になれば、前回の記事の内容を進めていくことになります。

 

前回の記事はこちら

1学期って何を習うの?〜中学生(中間テスト)編|アップ学習会|土師ノ里教室

 

今回は、前回紹介した年間学習指導計画の第2弾です。

1学期期末テストでは本来こんな内容を取り組んでいるはずでした。

今後ずれ込みますが、知っていて損はありません!
チェックしておきましょう!

年間学習指導計画とは・・・
→学校の先生たちが授業をする際に、1年間の決められた時間数で必要事項を学習できるように立てている計画のこと
これは教科書会社別に載っています。

大まかな流れは同じことが多いので、【英・数・理・社】で1学期期末テストまでにどんなことを習うのか簡単にまとめておきます。
※多少のズレはあるかと思います。
(国語は教科書によって掲載されている内容が違うため割愛します)

 

 

〜中1〜
【数学】方程式、方程式の利用(文章題)
【英語】一般動詞、命令文、疑問詞を使う疑問文
【理科】動物の分類、金属・非金属、気体の性質
【社会】歴史:古代まで

〜中2〜
【数学】連立方程式、連立方程式の利用(文章題)
【英語】助動詞(must,should,shall)、接続詞(that)
【理科】化学変化・質量・熱、生物と細胞
【社会】地理:日本の地理

〜中3〜
【数学】平方根、二次方程式
【英語】It is ~ for+人 to …の文、how toの文
【理科】化学変化と電池(金属イオン)、生物の成長と生殖
【社会】歴史:近代史

 

前回の記事には教科と教科書会社別、また通塾してくれている自治体別にURLを載せています。
また1週間に各教科をどのくらい学習するかもあわせて載せています。
5・6月でどの内容を学習しているか、前回の記事を参考にぜひ確認してみましょう。

 

 

友だち追加

 

 

この記事は 496 人に閲覧されました。

≫教室の詳細はこちら

ページの先頭に戻るPAGE TOP