≫教室の詳細はこちら
勉強の方法がわからない|アップ学習会|土師ノ里教室
こんにちは、アップ学習会 土師ノ里教室です。
中学生は2学期の期末テストが終わり、返却されている頃かと思います。高校生ももうすぐ終えて返却の時期ではないでしょうか。
定期テストの解き直しがテスト後の勉強としては大事です。自分の間違いを自分でわかっておけば、練習すべき所が見えてきます。
この冬休みは学校の授業もストップしているので、苦手範囲を復習して少しでも自力で解ける場所を増やしておきたいところですね。
そこで前回に続いて、土師ノ里教室の先生に「自身が取り組んでいた勉強法」を聞いてみました。
★★勉強法が分からない方必見★★
今回はMK先生です!
普段の勉強のやり方を教えてくれました。
教室でも勉強の仕方がわからないと言う声をよく聞きます。1つ参考にしてみてください。
私が中高の時にやっていた勉強法について書かせていただきます。
正直自分は予習はやっていなくて、その代わり毎日復習することを心がけていました。
復習といっても、今日やった範囲を見返すだけでした。
しかし、これをするだけでも頭にもう一度習ったことが入るので、30分でもいいのでやってみることをオススメします。
あとは、分からない部分があれば、友達や先生に聞いたり、自分で調べたりして、とにかく分からないところを無くすようなことをしていました。
テスト前には最低一週間前から勉強し始め、学校のワークを何周もしたり、英単語をしっかり覚えたりしていました。
その時に間違えたところの答えを書くだけでなく、どこをどう間違えたかという見直しをしっかりとし、量より質という勉強をしていました。
私が中学生の時の苦手な科目は英語です。
お恥ずかしい話ですが、テストで40点代を取ったことがあります。しかし、そこからワークを全てやり直すという猛勉強をし、次のテストで70点代まで上げました。
中高生の皆さんに伝えたいことは、やる気や目標があれば必ず良い結果が待っているということです。
諦めずに、できることからコツコツ勉強し、たくさんの知識を身につけてほしいと思います。
【量より質】まさにこれだと思います。
テストの解き直しも、MK先生が言うようにどう間違えたのかを見直してから取り組むようにしましょう!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
アップ学習会では、冬期講習を実施します。
塾生のみなさんへ
教室の開校時間を確認して、少しでも自習に来て是非【量より質】を実践してみましょう。
苦手教科の対策がしたい、得意教科をもっと伸ばしたい、進路相談をしたいなど、学習面でのお悩みがありましたら是非とも相談会にお越しください。
お問い合わせはこちらまで
0120-65-3131
≫教室の詳細はこちら