≫教室の詳細はこちら
高校受験|パーソナル学習会|JR西宮教室
こんにちは!
受験が終わりましたね。
本当にみんな受験生らしく、頑張りました。
アップ学習会では「中3生対象直前対策」を毎年行っております!
今年は、1/16〜2/28までの期間です。
土日に塾に来て、6時間みっちり
「志望校別アップ学習会オリジナルテキスト」
を使って勉強をします!
最初は、「えーしんどいわー、、、」と嘆いていた受験生も、いざ始まると黙々と勉強に取り組んでいました。
結果はまだなので、みんなドキドキでしょう。
私もドキドキです。
ただドキドキもしていられません。
現中2生はもうすぐ受験生です!
志望校に合格するには何が必要でしょうか?
部活も引退した7月ごろに一気に勉強すればいいや。。
そんな考えでは合格できません。
公立高校に合格するためには
当日のテストの点数+内申点 が必要です。
内申点とは何か
→いわゆる学校の成績です。
これはいつ決まるか
→中学3年生の1.2学期までの成績で決まります。
どんな点数のつけ方?
→英数国理社の5段階の評定をすべて足し×4します。副教科は×7.5します。
つまり評定がオール3の場合
英数国理社 3+3+3+3+3=15 15×4=60
副教科 3+3+3+3 =12 12×7.5=90
60+90=150 となります。
実力は入試直前までの期間の中で伸ばせばいいのですが、内申点は早い段階で決まってしまいます。
つまり中3生後半で勉強を頑張って、どれだけ頭がよくなっても、内申点が足りていなければ、当日のテストでかなり不利になります。
ではどうすれば内申点を確保できるのでしょう。
まずは、、
学校の提出物
これは意識さえすれば誰にでもできることです。まずは提出物!しっかり出しましょう。
そしてもうすぐ始まる春休み。
さあいっぱいゲームができるぞ!
ダメダメ~
休憩も大事ですが、もっと大事なことがあります。
春休み中にやっておかないといけないこと。
それは
中3の1学期の予習
じっくり予習に打ち込めるチャンスは春休みにしかありません。
3年生になるとさらに勉強は難しくなります。
ここでやるかやらないか、先が全く違います!
「学校の提出物と中3の1学期の予習」
これはぜひこれから意識して取り組んでもらいたいと思います!
アップ学習会では、入試に向けての対策がしっかり準備されているので、不安な方は是非お問い合わせください。
いつでもお待ちしております!
≫教室の詳細はこちら