投票率について考えてみる
こんにちは。
昨今より投票率が低い、と話題になっていますね。特に20代の投票率は33%ほどと3人に1人しか投票していないのがとても気になります。
なぜ、こうなっているのでしょうか。答え、ではありませんが一個人として考えを述べていこうと思います。
1、面倒である。
私自身も20代。3人に1人しか投票に行っていないのだから、周りに投票に行かない人はいる。土日に指定の場所まで行って投票する、または期日前に指定の場所で投票する。問題は指定の場所に行かないと行けないこと。9時5時、あるいはそれ以上働いている若者が土日に求めるのはまた仕事であったり、休息であったり。確かに投票は政治を決める大切なものだが、投票に行くというのがわざわざ労力を要するものなのだ。さらには忙しければ忘れてしまう。
簡単に行かないはずだがネット投票が実現すればかなり緩和されると考えている。が、TwitterなどのSNSが流行っている今日では、ハッキングや組織票といったネット投票ならではのリスクも存在するわけで、リスクヘッジばかりで動き出しの遅い日本では難しいことなのかもしれない。何にせよ、国民の考えや時代は変わっているが投票のやり方が変わっていないのは良くないだろう。
2、信用の問題
消費税のこともそうだが、議員の定員が多く、何事も相談して決定するためどこの政党が政治の実権を握っても何も変わらないと考える若者は非常に多い。確かに一票を投じることに意味はあるのだが、倫理的な意味はあったとしても、物理的に考えて一票がどれだけ大きいのだろうかと考えてしまう若者は非常に多いのである。例え一票で選挙の結果が変わったとして、その先にあるのは何なのか。また、昨今は夜中や朝から選挙カーが町を通っており、うるさい、という声が続出してしまっている。夜勤明け、選挙カーに起こされてしまって不愉快な思いをした若者も非常に多く、こうした行為が政治の関心を遠ざけている遠因にもなっているようだ。
また、ネット投票は日本の場合、秘密投票が出来ないことが問題視される。投票は個人の自由だが、組織が目の前である個人に投票するところまでを見届けてしまうと、秘密投票が出来なくなる。紙の投票は実際にどこに投票したかは分からないのだが。これをどうにかしないといけない。
3、ペナルティがない
投票をしなかった場合のペナルティは今はない。他国では罰金などのペナルティも存在する。あ、忘れてた。で済んでしまう。これもまた、難しいところだ。また、選挙に足を運ぶメリットも少ない。極端な話、投票すれば1万円もらえます、投票率は跳ね上がるだろう。日本を良くしたい気持ち自体は投票率が低かろうとみな同じのはず。ぜひ投票にもっと工夫を施されることを期待している。
昔ながら、も確かにいいかもしれない。が、やはり時代にあった選挙活動、選挙の方法を取らなくては投票率の拡大は難しいのかもしれない。実際に投票率の低下は数字として出てしまっているのである。どこかで何か、しっかり政策を取らないと投票率の回復は苦しいものである。
ダイエットをする!
こんにちは。
暑くてたまりませんね。
常に教育について述べて参りましたが、今回は崩してダイエットについて述べていこうと思います。
色々試して来たのですがあまり上手くいかなかったものを挙げていきます。
・タバコ
元々タバコは吸わないのですが食欲が落ちて痩せると聞いて試して見ました。あまりきついタバコは吸えなかったのがダメなのか全く効果がなく、すぐに辞めました。多分、もっとたくさん吸わないとダメなんでしょう。
・間食を抜く
2日で折れました。糖分には依存症があるみたいで抜けなかったのです。私は男ですが、甘いものがとにかく好きでコンビニスイーツの記事を書けるくらい食べてきたのが問題でしょう。これに関しては抜くのでなく減らす方向で行きました。
すると、体重は増加ではなく横ばいになったので効果はあったと言えるでしょう。
・運動
私は今年で29になります。代謝が下がるのは当たり前の話なので運動をしなくては、と思いながら…。体を動かす習慣を作らなくてはなりませんね。
さて、今回私の体重は76キロです。177センチの76キロなんで少し太っているんです…。目標70キロに向けて痩せて行きたいと思います!
無い物ねだりの心理
こんにちは。今回は無い物ねだりとその心理についてお話致します。
無い物ねだり、聞いたことはある言葉だと思います。例えば周りにお兄さんがいて、弟や妹が欲しかったり、兄弟がたくさんいて一人っ子がよかったと言っていたり、そんな話を聞いたことはありませんか。
かく言う私自身もそんな経験があります。中学や高校で勉強と遊びに全力で部活もほとんどせず、彼女もいませんでした。逆ならどうだったんだろう、と思うことはありますが、当時の私にはカッコつけてばかりで難しかったような気がします。
さて、無い物ねだりをする人は向上心が高いような気がします。現状維持ではなく自分が持ってないものを求める姿勢は生きていく上で大切な要素です。
が、無い物ねだりは時に反感を買うことがあります。それが人を怒る時。なんで相談しなかった、と怒る人がいますが基本的に相談をされて来なかったからこう怒るわけです。こう言われると怒られた側は相談出来る環境に無かったり、そもそも相談しなくてはならない事態であることに気がついていないことがあり、反感を買います。基本的に何一つ解決しない最悪の怒り方の1つです。
ただ、こうした怒り方をする人は向上心があるタイプだと感じるので必ずどこか学べるところがあるはず。怒られた側も少し冷静になって少しでもいいところを学んでみようと考えるのも1つの手。
何よりもお互いによく考えて成長できる場面というものを作っていきたいものですね!
よき先生として
こんにちは。
今回は上に立つ人の心理状態を色々な例を交えて紹介します。
人生、無いものねだりだ、と聞いたことはありませんか?
例えば夜更かしはその日が充実してなかったから、なんとか充実させようとする心の表れと言われています。あなたが一人っ子なら兄弟が欲しいと感じる人が多いとされています。「なんで事前に相談して来ない」と怒る人は相談をされた事がないから相談してみたいなぁ、の心の表れだと考えられます。
さて、ではその欲求を満たすための工夫や努力はされていますか?兄弟が欲しいのはどれだけ努力しても難しいと思いますが、例えばあの人みたいに点数を取りたい、と思った時に努力が出来ているかどうか。信頼されている人がいて、その人みたいになりたいと思っているだけになっていないか。
勉強も進化も何よりも自分を変えるのは行動です。行動は1から5に伸ばすよりも0から1にするのが難しい。まず勉強しよう、行動しようの習慣がない人は行動してみるところから始めてみるのがいいでしょう。
応援していますよ!
イニエスタの移籍に関して/パーソナル学習会打出教室
こんにちは。今回は全く勉強と関係のないブログを上げて参ります。
イニエスタが移籍となりました。と、ニュースで取り上げられています。
困ったことに私はスポーツに全く明るくなく、イニエスタの名前を聞くまでわからなかったほどだったので、いろいろ調べたり人に聞いてみたりしました。
最もしっくり来たのがイニエスタって三国志で表したら誰ですか?と質問したときに呂布です、と答えてもらった事。
呂布か!最強じゃないか!そう聞いたら本当にすごい選手が移籍になるんだなと思いました。
確かに僕はイニエスタを全く知らないけれど、呂布だと聞いて興味がわいていろいろ調べてみたらこの人、バルサに22年間もいたみたいです。22年間、人生の半分以上をここです過ごしたことになるのだな、と考えました。22年間も何か同じことをしたことは無いけれど、主将をして、たくさんの試合に出て、人生の半分以上をここで過ごして。本当にサッカーとバルサが好きだったんだろうなと思います。本当に少し調べただけだけども、エピソードがたくさん紹介されていて、イニエスタという人がどれだけ世界の人に愛され、注目されたのか、そしてその選手が引退することが大きいことか。
世の中にはまだ知らないことがたくさんあるし、今日もこうしてたくさんの物語があるのだなあ、としみじみ感じる教室長なのでした。