[講師ブログ]4月、新生活でチャンスを掴め!|塚口教室|アップ学習会
みなさん!
新しい生活、新しい環境にはもう慣れましたか?
4月といえば自分の周りの環境が大きく変わる時で、
新しい環境に疲れてしまう人
新しい出会いにワクワクしている人
様々だと思います。
新しい環境はこれまでの自分の世界を広げるチャンスです!
自分の世界を広げるということは、たくさんの価値観にふれ、多種多様性を認め合えることだと思います。
こんなことを考えると、4月って素晴らしい時期だと思いませんか?!
だから、勇気が出なくて新しい友達を作るのに困っている人!
少し勇気を出して自分の世界を広げてみませんか?
きっと、素敵な出会いが待っていると思います!
頑張れ! 新生活!
春の小学生イベントを開催しました★|塚口教室|アップ学習会
4/4(木)に、春の小学生イベントを開催しました!!
今回のイベントは…
「わくわく!迷路作り」です(*´▽`*)
なかなか想像力のいるクラフトワークだったので、
「難しい~」「大変すぎ!」
と、最初はスローペースで作っていた子どもたち。
しかし、徐々にイメージを膨らませ、ペースアップ!
最後には「時間が足りない~!もっと作りこみたい!」という声がたくさん。笑
人それぞれ工夫を凝らした迷路が出来上がりました★
作成途中の写真ですが、一部の作品を掲載します^^
次のイベントは、夏休みです!
たくさんの参加、お待ちしています★
中3生の皆さん、お疲れ様でした!|塚口教室
こんにちは
今年中3だった皆さん、受験お疲れ様でした!
第一志望で合格した生徒さんが大半でしたが、そうでない生徒さんもおられました。
尼崎は倍率が上がる一方なので、毎年ひやひやしながら合否結果を待っていました。
1年間よく頑張ってくれたと思います。
来年の受験生も、ここからスタートです。
一緒に頑張りましょう!
講師ブログ「大人でも間違う一次関数」
こんにちは。
この前ある講師が中学生の生徒の一人に対し、数学の質問で、
「傾きって別名なんやったっけ?」
という問いかけをしていました。
おそらく先生は「変化の割合」と答えさせたかったんだと思います。
頭のいい人か、私のように揚げ足取りが好きな人は知っているかもしれませんが、
「傾き」と「変化の割合」は本当は別物です。
一次関数の時に限ってそれらが必ず一致するのです。
この間違いをする塾の講師や学校の先生がいたら自信を持って訂正してあげてください。
ただし、ドヤ顔全開で言ってしまうと、私のように友達がいなくなるので、言い方には注意してくださいね。
2018年、お疲れ様でした。|塚口教室|アップ学習会
こんにちは。
2018年が終わりを迎え、寂しい気持ちと、新年へ向けわくわくする気持ちが入り混じっております。
受験生をはじめ、勉強を頑張っているみなさん、2018年お疲れ様でございました。
継続は力なり、ですので、年末年始は適度にリフレッシュして、新年以降も継続してコツコツやっていきましょう。
よいお年を!