○○の秋 アップ学習会 園田教室
こんにちは!アップ学習会園田教室です。
早いもので10月になりますね。
日によってはだいぶ涼しく過ごしやすい気温になってきました。
秋って○○の秋がたくさんあってワクワクしませんか?
読書の秋、スポーツの秋、食欲の秋、芸術の秋、、、皆さんはどんな秋を過ごしたいですか?
でも読書もスポーツも芸術も食べ物も一年中楽しめるものも多いのになぜ秋だけこんな言葉があるのでしょう?
おそらく気温がとても過ごしやすく、いろんなことに集中しやすくなるからな気がします!
それに食べ物は春夏から育てていたものが秋に収穫されるので旬の美味しいものがたくさんあるからですよね!
秋は短いですが、今年の秋も楽しみましょう!!
最後にもちろん勉強も大切です。
二学期の定期テストに向けて過ごしやすく集中しやすい今の時期、いつもより勉強も頑張ってみましょう♪
有意義な夏休みを! アップ学習会 園田教室
こんにちは。アップ学習会園田教室です!
7月も中旬になり、もうすぐ夏休みですね☆
楽しい予定がたくさんの方も多いのではないでしょうか?
今年は花火大会やお祭りも久しぶりに復活するみたいですね。せっかくの夏休み思う存分(体に気を付けて、健康第一で)楽しんでくださいね!
しかし、忘れてほしくないのが勉強です。夏休みは一学期の内容や前学年の内容を復習する絶好の機会です。学校の授業がない間に苦手を克服してしまいましょう。
そしてさらに難しくなる2学期の授業を万全の状態で迎えられたらいいですね!
今年の夏休みは遊びと勉強を両立させて有意義なものにしましょう♪
アップ学習会では夏期講習まだまだ受付中です!
皆様からのお問い合わせお待ちしております!(^^)!
マネることの大切さ アップ学習会 園田教室
こんにちわ、アップ学習会園田教室です。
中間テストの結果もわかり、喜んでいる人も、絶望している人もいるのではないでしょうか。
そうこうしているうちに、すぐ期末テストがやってきます。
振り返りを今すぐやって、その反省を活かして期末テストに向けて準備していきましょう。
私には1歳4か月になる子どもがいます。
この間まで、歩くこともできなかったのに、今はスタスタ歩いて階段の上り下りもできるまでに成長しました。
子ども見ていて、日々思うことは、本当によく見ているということと見たことをすぐにマネすることです。
親である私たちがしていること、なにをどこに置いたとか、今どこに行ったとか、本当に観察力に優れています。
興味のあるものであれば、すぐに引っ張り出しますし、どこかに行けば、すぐに追いかけてきます。
また、私たちが言った言葉はすぐにマネして、話すようになりますし、行動もすぐにマネをします。
勉強も同じではないかと思います。
先生が計算の仕方を示しているときはよく観察することです。どんな時にどの方法を使っているのか、どういう手順で解いているのか。
そして、観察したら、同じ問題でもいいので、同じ手順でマネてみることです。
それを繰り返すうちに少しずつ自分でできるようになるのではないでしょうか。幼児ほどに成長は早くないかもしれませんが、なにをするにしても
出来ている人のそれをマネることからすべてが始まります。
ぜひとも、恥ずかしがらずにマネてみましょう。
大切にしたいこと アップ学習会 園田教室
こんにちは!アップ学習会 園田教室です!
みなさん、GWはいかがお過ごしでしたか?
私は数日のお休みをいただき、家族とちょっと出かけたり、家でゆっくり過ごしたり、リフレッシュすることができました。
園田教室にはたくさんの講師の先生がいます。多くは現役大学生の先生で、何時間も研修を積んで、これまでの自分の経験と研修で学んだことをもとにみなさんに授業を行っています。
勉強だけでなく、進路や学校での悩みなどについても、自分の経験などをもとに沢山のアドバイスをしてくれます。休み時間には、趣味の話や休日の過ごし方などを話す姿も見かけます。
みなさんの数年先を歩いている先生たちの経験は、近い将来、必ずみなさんも通ることになる道だと思います。その準備のためにも、遠慮せず、色々な話を聞いてみてくださいね。
また、先生たちもみなさんと過ごす中で、様々な経験を積み、将来の目標や夢に近づいていっていると思います。
中には、教職課程をとっていて、教員を目指している先生もいます。時々、話をするのですが、いつもアップ学習会での指導経験が授業や実習の役に立っているという話を聞きます。
生徒と先生が互いに学び成長する姿は教室長からすると理想の教室かもしれませんね。
みなさんも学校の内外で色々な経験を積んでください。
好きなことはもちろん、苦手なことにも是非チャレンジしてください。うまくやろうとか、成功させようとか、思わなくてもいいです。
結果は最後に出る『点』でしかありません。
人を成長させてくれるのは『線』です。つまり結果が出るまでの過程になります。
人は『点』に注目しがちです。なぜなら、そこで判断されることが多いからです。
今まで結果にばかり注目していて、チャレンジできなかったり、ダメだと思ったりしていた人はちょっと考え方を変えてみてくださいね。
園田教室には、みなさんの頑張りを評価してくれる先生がたくさんいます。
みなさんと一緒に勉強できることを楽しみにしています。
アップ学習会 園田教室をよろしくお願い致します。
目指せ高得点!アップ学習会の定期テスト対策! アップ学習会 園田教室
こんにちは!アップ学習会 園田教室です!
4月から新年度が始まりましたが、皆さん新しい学年にはもう慣れましたか?
新しい年度になりましたので、勉強も部活も心機一転頑張っていきましょう!
さて、もうすぐ5月になりますが、5月には新学年最初の定期テストである1学期中間テストがありますね。
今回のブログでは、アップ学習会の定期テスト対策についてご紹介します!
定期テストで高得点を目指す人は必見です!
アップ学習会の定期テスト対策①
『グレードアップゼミ』
定期テストでは、提出物を徹底的に行うことが得点アップには欠かせません。さらに、英単語や漢字、理科・社会の用語など暗記をしないといけないものも沢山ありますね。これらをしっかりと行うには、勉強時間をきっちりと取ることが重要!
グレードアップゼミでは、テスト前に教室を自習室として開校!集中できる環境で勉強時間を取ることができるので、提出物や暗記が捗ります!もちろん教室には講師もいるので、分からない問題も質問できて安心です!
アップ学習会の定期テスト対策②
『直前ゼミ』
定期テストのテスト範囲は、とても広いので、どうしても苦手な単元や難しく感じる単元が出てきてしまいます。それを一人で対策するのは、簡単なことではありません。
直前ゼミでは、個別指導の授業で苦手単元を丁寧に対策!5教科から教科を選択できるので、自分の苦手な教科や点数アップを目指したい教科を対策することができます!学校の教科書準拠のテキストを使用するので、テスト問題にピッタリ。効率的な対策ができます!
グレードアップゼミで勉強時間を確保し、直前ゼミで苦手単元を効果的に対策!
テスト勉強の「量」と「質」を高めることで、テストでの点数アップを目指します!
1学期中間テストの対策もまだ間に合います!
テスト勉強にお悩みの方は、ぜひ教室にお問い合わせください!
皆さんのお問い合わせお待ちしております!