受験後の楽しみを作ろう。|園田教室|アップ学習会
こんにちは。
近頃はとても冷えてきて、寒い毎日ですね。
インフルエンザもじわじわと流行り始めてきたように思います。
特に受験生の皆さんは気を付けてくださいね。
当塾の受験生たちも、12月に入ってからは、益々精力的に頑張っているように思います。
大学受験生たちにとっては、センター試験までひと月を切り、焦りもかなり膨らんでいる頃かもしれません。
中学・高校受験生たちも、人生初めての受験が、もうまもなく。
ドキドキする気持ちと不安な気持ちが、より出てきたころかもしれませんね。
それと同時に、「もう勉強はいいよ…」と、うんざりしてきた頃かもしれません。
そんなときは、受験後の楽しみについて考えてる時間をとることも大切です。
受験が終わったら、しばらくは自由な時間です。
おそらく人生の中で一番勉強したでしょうから、新生活が始まるまではすべて放り出してみてもいいでしょう。
行きたかったライブ、欲しかったゲームを楽しんだり。
ウィンドウショッピングをして、雑誌を読みながらオシャレなカフェでおいしいドリンクを飲んでみたり。
気になっていたドラマやアニメを1日中見るのもいいですね。
(健康に害が出るレベルにするのは控えましょう。笑)
そんな風に、好きなことに好きなだけ時間をかけられる時が来ます。
それも、あと2、3ヶ月後に。
遠い未来ではありません。
根を詰めすぎると、メンタルがやられますからね。
「いま」は永遠ではありませんから、いつか終わりがきます。
たまにはそうやって楽しいことも考えてみてください。
第30回「塾をお探しの方々へ!」|園田教室|アップ学習会
こんにちは。
アップ学習会園田教室のブログです!
花粉が舞い始めた今日この頃ですが、いかがお過ごしでしょうか?
花粉症の方々には辛い季節になりましたね…。
さて、早速ですがアップ学習会園田教室では新規入塾生を募集しております!
学年末テストが終わり、そろそろ春休みも始まる頃ですが、塾をご検討されている方はいらっしゃいませんか?
すでに塾に通っているが、なかなか成績が上がらない方
まだ塾に通っていないが、成績が落ち始めた方
成績は安定しているため、今後もそれをキープしたい方
漢検や英検などの検定試験を受けたい方
受験に向けて受験勉強を始めたい方
ぜひ、アップ学習会園田教室へお越しください。
オーダーメイドでカリキュラムを立て、一人ひとりにぴったり合わせた個別指導を行っていきます。
また、現在は新規入塾キャンペーンも実施中です!
①入会金実質無料
②春期講習3日間無料
③テキストプレゼント
ただし、3/31(金)までにご入会頂いた方に限ります。
現在塾を探されている方はぜひ一度ご連絡ください!
第29回「集中して勉強できる場所はどこ?」|園田教室|アップ学習会
おはようございます!こんにちは!こんばんは!
アップ学習会園田教室のブログへようこそ!
最近昼間は暖かく、朝晩は寒いという日が続き、服装に困っている今日この頃ですが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?
今回は生徒に聞いた「集中して勉強できる場所」についてお話させて頂きます。
ちなみに私は高校・大学ともに学校の図書館を利用しておりました。
学校終わりにそのまま利用できるのと、静かなのが良かったです。
たまにウトウトして友達に起こされることもありました…(笑)
生徒はどこで勉強をするのが一番集中できるのでしょうか!?
①自分の部屋
一番慣れている場所で周りの目を気にすることなく勉強できるという意見が多かったです。
移動をする手間も無いので、時間効率も良いですよね!
スマホを触ってしまうから…と、あえて親のいる場所で勉強しているという人もいました。
私は漫画などの誘惑に負けてしまいがちだったので、ほぼ家で勉強をすることは無かったです。
②学校
教室にそのまま残って勉強をする生徒もいれば、進路指導室を活用している生徒もいました。進路指導室に机を置いてくれている学校は、そこで勉強できるようになっていますね。
学校によっては参考書や赤本なども借りられるところがあるので、それをフル活用すると勉強もはかどると思います!
③図書館・公民館
この意見は意外でした!
私はあまり地域の図書館や公民館で勉強をしたことがないのですが、学校の図書館と同じで勉強がはかどるのではないでしょうか。
一般の方もいるので、利用の際のマナーや周りの目を気にする必要はあるかもしれませんね。
④塾の自習スペース
授業終わりにそのまま残ったり、授業前に早めに来たりという生徒が多かったです。
先生の目があるので、家で集中できない人にはうってつけですね!
学校が終わるころには図書館が閉まっていたりするので、遅い時間も使えるのが塾の良いところです。
⑤カフェ
こんなオシャレ意見もありました。
おしゃべりに来ている人が多い場所なので、友達と話していても周りの迷惑になりませんね。
ただ、友達と一緒だとつい喋ることに夢中になって、勉強が捗らないこともしばしば…
私は一人で勉強するほうが良いと思いますが…。
いかがでしたか?
皆さん色んな意見がありますね!
それぞれ回ってみて、自分が一番集中しやすいところを見つけるのも良いかもしれません。
この意見を参考にしてください。
第28回「講師紹介その②」|園田教室|アップ学習会
こんにちは!
暖かい日や寒い日が様々で体調も崩しやすい時期です。
いかがお過ごしでしょうか?
学校ではインフルエンザの波が一旦終息したようですが、まだまだ世間的には治まっておりませんので、気を付けてください!
さて、今回は園田教室の講師紹介をさせて頂きます。
今回ご紹介するのは、米田涼先生です!
米田先生は大阪大学に通っており、大学では法律を学ばれてます!
さらに交渉術も学ばれており、物事を論理的に考え、発言するスキルに関してはピカイチだと思います!
元々は文系ですが、高校生の数学なども担当してくれており、非常に助かっています。
石川県出身なので、寒さに耐性があると思いきや、意外と寒がりという一面も…(笑)
音楽も好きで、よく生徒とその話で盛り上がる場面もあります。
皆さんもそんな米田先生の授業を受けてみたくないですか?
一度教室にお越しください!
今回は米田先生のご紹介をさせて頂きましたが、今後も様々な先生の紹介をしていこうと思います!
今後もアップ学習会園田教室のブログを楽しみにしていてください!
第27回「効率的に勉強をするには・・・?」|園田教室|アップ学習会
こんにちは!
アップ学習会園田教室のブログにお越し頂き、ありがとうございます。
2月も中旬になりましたが、寒い日が続いています。
日本海側では大雪で電車が止まっているというニュースを見ました。大変そうです…。
そんな中、先日は兵庫県の私立入試がありました!
すでに合格発表を終えているところが多く、続々と合格の声を聞けて、安心しています。
ただ、ほとんどの生徒が公立志望なので本番はこれからです。
頑張ってほしいところです!!!
さて、今回は受験も学年末も近いことから、効率的な勉強の仕方についてお話します。
大切なのは以下の2つです。
①暗記物は体を動かしながら覚える
暗記物はどのように勉強をしたらいいのかわからない方はいませんか?
または、なかなか覚えられなくて困っている方はいませんか?
暗記物はただ単にテキストを読んでいるだけでは頭に入りませんし、書いているだけでもすぐに忘れてしまいます。
大事なのは体を動かしながら覚えるということです。
これにより脳が活性化されたり、印象として残りやすくなります。
体を動かく例としては、筋トレをしながらというのもいいかもしれませんね!
②毎日、同じ場所(机)で、同じ時刻に勉強すること
そもそもやる気が上がらなかったり、勉強に集中できなかったりする場合は、まずは集中して勉強をする習慣を身に付ける必要があります。
そのため、まずは毎日、同じ場所(机)で、同じ時刻に勉強することを心掛けましょう。
そうすることで、規則正しく勉強する習慣がつき、予定の時刻がくると自然に机に向かい、机を見ると、自然に勉強を始めることができます。
時間を規則正しくすること、反復することが大切です。また、しっかりできたときは褒めてあげる存在がいればなお良いです。
これら2つのことを実践するだけでも、効率はぐーーーーんとアップします。
学年末テストや受験に向けて実践していきましょう!