≫教室の詳細はこちら
第9回「勉強のコツ」|アップ学習会|園田教室|
こんにちは。
昼と夜の寒暖の差が激しく、体調も崩しやすい季節となりました。
皆様はいかがお過ごしでしょうか?
今回取り扱うのは「勉強を早く効率的に!」ということです。
勉強といえば「問題集を解く」、「教科書読む」、そういうイメージがわくと思います。
今回はその考えを捨てましょう。はっきり言います。
問題集を解くだけや、教科書を読むだけというのはいい勉強ではありません!
~今日の名言1~
英語や数学と国語ではとにかく「解き直し」を大切にする!
数学や英語の場合、「わからないところ」が「わかるところ」に変わった時、学力向上になります。問題集を解いただけだと「わからないところ」がどこかわかった段階、スポーツで言うと準備運動が終わったところにあたります。学力はその場で足踏みしてしまいます。勉強するのが難しいといわれる国語も実はこれです。解き直しを大切にしましょう。
~今日の名言2~
社会や理科はとにかく「サブノートや解説書作り」が大切!
続いて社会と理科の場合です。社会と理科(特に暗記分野)は「人に教えられるか」が大切です。それを白紙の解答用紙に書き込むのがテストです。
そのため、まず「白紙」に教えられるようになってください。そして、教科書や黒板、問題集の内容を書いた自分の参考書を作成してみましょう。理科の計算は数学や英語と同じです。
これだけで学力は上がっていきます。
ただ「これだけ」と言っても、なかなかできないものですよね。
最初から全てやろうとしなくて大丈夫です。今日お伝えしたことの中で、何か1つでもしてみましょう。
そうすれば、少しずつ成長が見えてくるかと思います。
今後も皆様に有益な情報を配信できればと思いますので、ぜひご覧ください。
≫教室の詳細はこちら