代表日記|個別指導のアップ学習会


≫アップ学習会のHPはこちら
03月 21, 2010

中学入試分析 阪大中之島センターにて

昨日は私立中学受験の入試総括ということで、

当塾の教務統括主任と共に阪大中之島センターに行って参りました。

「がくあん」シリーズはじめ、小・中・高の受験関連書籍を多く発

行する株式会社ユーデックの川東社長の話は、今後の中学受験に向け

ての取組みに大いに有益となるものであった。

また森上教育研究所の森上氏にお会いできたのも嬉しかった。

森上氏は毎年、中学入試に関して『サンデー毎日』や『週刊朝日』に

論評を書かれている教育評論家の日本の第一人者だ。関東の中学受験

のことも含め参考になった。

今回の会場の阪大中之島センターは、最近新しくできた京阪中之島

線の駅にあり、駅はデザイン賞を受賞しているほど、オシャレだっ

た。

03月 15, 2010

セレッソ 対 ガンバ  大阪ダービー!

今年、セレッソは念願のJ1に昇格し、本日、ホーム開幕戦でいき

なり、ガンバとの大阪ダービー! セレッソ大阪のオフィシャルスポ

ンサーをさせていただいている弊社なので、私はもちろん応援しにい

きました!

SH350232.jpg

弊社パーソナル・サポートとしてはオフィシャルスポンサーで、

アップ学習会としてはセレッソサッカースクールのスポンサーでもあ

ります。両方名前が載っているので嬉しくなり、思わず写真!

SH350236.jpg

本日の対戦相手である、ガンバの選手たちと、セレッソの選手たち

が入場前に並ぶシーン。ここはかなり緊張感が漂う!

SH350240.jpg

試合は接戦の上、ドロー。4年ぶりの大阪ダービーは決着ならず、

次回へ持ち越し。

SH350243.jpg

本日は4万人近い観客が入っていて、この中にアップ学習会の生徒

や講師もたくさん応援に来てくれました!

02月 26, 2010

受験まっ最中

SH350228.jpg

受験まっ最中!

すでに私立高校の入試は終わったが、

多数の生徒の受験はまだまだこれからだ。

先日も公立高前期の入試当日には、

朝から多くのアップの講師が、

受験会場の高校へ駆けつけ、自分たちの生徒に声援を送りました。

塾の教室にはたくさんの応援のメッセージがはられ、

とにかくラストスパート頑張って欲しいとの

講師たちの熱い想いが伝わってくる。

生徒たちはもちろん、私たちも合格発表が本当に待ち遠しい。

01月 11, 2010

2010年度 感動の新年会

IMG_0101.JPG

2010年度の新年会を行いました!

当社の新年会は、全社員が昨年度を振り返り、また今年度の目標を

みんなの前で宣言する、非常に意義のある行事です。

私も代表として、会社の昨年度立てた目標を振り返り、このように

達成した、このような結果になったなど、全社員に伝える場です。

その上で、今年度の会社目標と、方針・方向性を具体的に話す。

これらは、毎年、本当に大きな目標と、大きな改善案を発表するので

当然、最も社員の中で知りたい内容である。

また、今春入社の新卒内定者もこの場で、一言話す時間があったの

ですが、先輩社員でも緊張する雰囲気の中でしたので、かなり気が引

き締まったのではと思う。

厳粛な雰囲気の第一部かわり、第2部のプログラムは、頑張った社

員の表彰や、昨年一年間の出来事を振り返ったり、若手有志の演芸な

ど、文字どうり、笑いあり、涙ありの感動の新年会にとなりました。

今年は時間を1時間半も例年より長く時間をとったのですが、あっと

いう間に感じた一日でした。

受験直前の教室業務で忙しい中、すべて自分たちだけで準備し、

感動の新年会を作り上げたので、社員に感謝と誇りを感じます。

終了後、社員たちからたくさんの感想メールが届き、私自身

本当に嬉しかったので、その中でいくつかの感想を、また一部抜粋に

なりますが掲載します。

「本日は素晴らしい会をありがとうございました!
スライドショーに涙しそうになったのは、私だけでしょうか?
とても嬉しかったです!!」(教室長 女性)

「昨日は私にとっての初めての新年会でしたが、本当に心に残る1日となりました。
自分が目標を発表したことで気持ちを新たにできたこともありますが、皆さんの考えや会社全体の方向性も聞くことが出来、とても刺激になりました。
最後のスライドショーでは塾長からのメッセージがあることを知らなかったので本当に驚きましたが、とても嬉しかったです。
塾長のお言葉で色々と思い出したということもあったのですが、今この場、パーソナル・サポートの一員として新年会に参加できていることが本当に心から良かったと感じ、涙が出ました。」(教室長 新人)

「新年会、とても楽しく、また非常に刺激を受けるいい機会になりました。ありがとうございました。今年も気持ち新たにがんばっていきます。」(教室長 男性)

12月 01, 2009

2009 冬 定期研修会

もう今年も残り1ヶ月。

受験生はいよいよ入試直前期に入る。

やはりこの時期は受験生を担当している講師はもちろん、
そうでない私たちも緊張感が増してくる。

先日、講師向け定期研修会を開催した。

前回から、中百舌鳥本社近くの会場では講師が入りきらなくなり、
新たなセミナーホールへと変更になっている。
それでも全員は一度に入らないので、同じ内容の研修会を5~6回開催することになる。

この時期は毎年恒例で、受験に向けてこの冬の指導と、生徒対応を
確認する。長年、受験生を持っている講師は毎年、同じ話を聞くことになる。それでも同じ話をする。それだけ重要だからである。

私は今回あえて学習塾とは関係のない飲食店の話をした。

いや、もちろん関係ないはずがないのだが、一部の講師には無関係に思えたようである。

自分の店と仕事に最高の自信を持って働いている。
飲食店の例から、そういう働き方の部分になにかを感じて欲しいと思った。

すぐに実践できるスキルの話もいいとは思うが、そればかりだと、自分で考えて行動できる講師にならない。一見、関係のないようなことからも何かを学び取り、応用して自分のものにして欲しいと思う。

それができると、日常、見聞きする全ての事が学びになる。

直接的なことからしか学べない人と
成長スピードは比べ物にならない。

私自身、この考え方は大切にしている。


≫アップ学習会のHPはこちら

ページの先頭に戻るPAGE TOP