西宮市阪神西宮教室ブログ


≫教室の詳細はこちら
04月 16, 2018

イオン化傾向

イオン化傾向という言葉があります。

高校化学を苦手とする人はこのイオン化傾向を丸暗記してしまうことが多いのです。貸そうかなまああ手にすんな…。の金属の並びはご存知でしょうか。

ただ、その並びを覚えても然したる効果はありません。そうではなく、左にあるからなんなのか、を知らなくてはいけません。

左にあるのはアルカリ金属やアルカリ土類金属。カルシウムやナトリウムは1度は聞いたことがあるでしょうが、その金属を見ることはまずありません。なぜならそれらの金属はイオン化傾向が凄まじく高く、金属として存在しにくいからなのです。

金属が水に溶けるなんてなかなか想像しづらいでしょうが、カルシウムやナトリウムといった金属は水と激しく反応して水酸化物を作り出します。イオン化傾向が高い金属ほど、この性質が見られます。つまりはイオン化しやすい、ということです。溶けやすさの指標のようになっていると考えておきましょう。

この記事は 1181 人に閲覧されました。

≫教室の詳細はこちら

ページの先頭に戻るPAGE TOP