堺市北花田教室ブログ


≫教室の詳細はこちら
05月 12, 2016

『定期テストの国語は事前であれば、いくらでもカンニングOK!!』  北花田教室

 

こんにちは。北花田教室です。

 

 

もう中間テスト前です。

迫っています!!!

数名の生徒はテスト対策のお申込みもしてくださっています。

 

 

IMG_5554

 

 

本日は、国語の点数を取る方法をお伝えします!!

他の4教科もお伝えしたいのですが、本1冊くらいになりそうなので、

国語に限定させていただきます。

 

 

 

 

まず、断っておきたいのが、

努力がないと点数は取れないと思ってください

少しは皆様にも頑張ってもらいます。

 

 

 

 

定期テストには範囲があります。

これほどラッキーな試験はありません。

正直、英語と数学は単語や数字を変えられると苦戦はします。

しかし、国語に注目をしてください。

 

 

 

 

 

★国語は試験にでるお話はせいぜい2つか3つです。

教科書のどこから出題されるのかがわかるのです!!

入試ではどの話が読解に出るかなど検討もつきません。

 

 

 

 

★国語の勉強のやり方

①試験にでるお話を何回も音読してください。

何度も言いますが、でるお話がわかっているのです。

徹底的に読んでください。

テスト1日前に1回ではダメです!!

テスト2週間前から最低10は計画的に読んでいただきたいです。

 

 

 

もう2週間もテストまでない!

という人は今からでも毎日、試験範囲の話を音読してください。

1つのお話を読むのは10分もかかりません!!

 

 

 

ちなみに音読を勧めるのは意味があります。

耳も口も動かし、五感を1つでも多く働かせてほしいのです。

目だけではおもしろくない話は眠くなりますよね。

 

 

 

小学校の低学年時代に毎日宿題に出てましたね!

声を出して読んだら、保護者様にサインをもらうという宿題です!!

原点に戻りましょう。

1回目は意味がわからくてもOKです。

これを数回読むと話の内容が入ってきます。

 

 

 

 

 

提出物のワークやプリントの答えを暗記してください。

学校から渡されている提出物のワークやプリントがあると思います。

1の生徒様はまだわからないかもしれませんが、

これらに掲載されている問題とまったく同じものが

どの中学校も定期テストに出題されています。

 

 

であれば、

答えを全部覚えていってください。

みなさん、大事なテストなのに、全部とは言いませんが

約半分はテストに同じ問題がでているのですよ!

 

 

 

 

こんなラッキーな試験はありません。

是非、答えを覚えていきましょう。

 

 

これは理科社会にも言えることです。

しかも国語は暗記が完璧でなくても、

読解部分にボロボロ答えが落ちているのです。

 

問題を解くのは1回でいいです。

その答えを全部覚えていってください。

 

 

IMG_5555

 

上記2つを今からでも騙されたと思って、やってみてください!!

 

この記事は 2691 人に閲覧されました。

≫教室の詳細はこちら

ページの先頭に戻るPAGE TOP


2024年12月
« 1月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
カテゴリ
  • カテゴリーなし
最近のブログ記事

    記事がありません

MENU


SNS

facebookfacebook

twittertwitter

instagraminstagram