芦屋市打出教室ブログ


≫教室の詳細はこちら
05月 30, 2016

5分で変えられる!勉強嫌いの勉強の工夫④│パーソナル学習会│打出教室

中間テスト、お疲れ様でした。中学3年生は次は実力テストがあるのでしょうか。テストテストで大変ですが、今をしっかり頑張ってください。
勉強法も第4回目となりました。今回は自分のやる気を引き出すための計画について解説していきます。主にテスト前の動きを考えていきましょう。

 

今日の名言

~目標をしっかりと決めて計画を立てよう!~

 

・細かい計画は必要か?


時折、時間や極端にいくと分刻みの勉強スケジュールを立てている方がいます。本当にそれが達成できているのなら問題ありません。しかし、こういったスケジュールを立てている人のほとんど達成できずに終わってしまうのです。なぜなら、1時間数学をやって、わからない問題を考えている間に1時間経って、計画だからと次の英語を進める。または数学を考えて英語が後ろ倒しになり、その後の計画が狂ってしまう。こういったことが起こるからです。そんな計画が本当に最善でしょうか?勉強は未知のことをします。どのくらいの時間がかかるかはどれくらいつまづくかわからない以上予想できません。
計画は細かくても日ごとの目標を決めるくらいに抑えておくほうがいいでしょう。1週間前までに絶対に提出物を終わらせる。何日前は社会と理科のノートまとめを半分終わらせる、といった計画で十分です。

 

illust594_thumb

 

・そんなに簡単な計画なら、いらないんじゃないの?


いいえ、必要です。計画、目標は無いと勉強にやる気が出てきません。
例えば・・・あなたがマラソンをやることにします。「今日は10周!」と言われるのと「いつも10周だけど今日はOKと言われるまで延々と走りなさい!」と言われるのとどちらが大変でしょうか。僕は10周と言われたほうが楽に感じます。理由はゴールがあるのでペース配分も出来ますし、なにより後何周でゴールかがわかるからです。
勉強に当てはめてみるとこの10周が目標です。10周だからこれくらいのペースで走ろうというのが計画です。やる気も効率も全然違います。

 

illust2092_thumb

 

・どんな計画がいいでしょう?
これは自分の性格によります。基本的なベースとしては提出物はまず1週間前には終わらせる計画にします。1日30分~1時間も集中しておけばある程度は終わらせることが出来るでしょう。残りの1週間でテスト勉強を進めます。数学や英語の間違えた問題の理解、国語の文章の読み込みと漢字、理科や社会のサブノート作成あたりを1週間前に持ってきましょう。授業の進度上、できなかった提出物も1週間前に組み込みます。もちろん細かく組んで日ごとで大丈夫です。

 

 

家庭学習のコツなども説明させていただきます!ぜひぜひ笑顔の絶えないパーソナル学習会打出教室にのぞきに来て下さい☆

 

お問い合わせはこちら

パーソナル学習会打出教室

TEL:0798-26-2360

この記事は 852 人に閲覧されました。

≫教室の詳細はこちら

ページの先頭に戻るPAGE TOP