≫教室の詳細はこちら
勉強の仕方がわからない、という方へ… 勉強の「極意」!
こんにちは。塚口教室ブログの更新です。
4月1日、新年度ですね!
新しい学年、新しい学校… 心機一転、新鮮な季節がやってきました。
学校が始まるのはもう少し先ですが、「今年こそ勉強がんばるぞ!」と思っている人もいるのではないでしょうか?
というより、いてほしいです!
というわけで、今回は、「勉強の仕方」について書きたいと思います。
まず、勉強とはいったい何をしたらいいと思いますか?
「問題集を解く」、「教科書読む」… そんな回答が聞こえてきそうです。
しかし、それは半分不正解です。
それだけでは身になりません。
教科書を読んで、問題を解き、丸付けをする。
ここまでは勉強ではなく、「チェック」です!
たとえば学校の提出物も、解いて終わりにしていませんか?
提出するだけで精一杯になっていませんか?
学校からでるワークやプリントは、しっかり復習できるよう、良い問題が沢山はいっています。
解いて丸付けするだけでは、まだ「自分の解けない問題を見つけただけ」です。
そのままテストを受けても、結局自分が溶けない問題をそのまま放置しているに過ぎないので、もちろん良い点数はとれないでしょう。
一度解いて終わりではなく、ミスをどう生かすかです。
そこで間違えた問題を理解して、解きなおすことが大事なのです!!
↓
↓
↓
~ 勉強の極意 <解きなおし> ~
英語や数学と国語ではとにかく「解き直し」を大切にする!
数学や英語の場合、「わからないところ」が「わかるところ」に変わった時、学力向上になります。
問題集を解いただけだと「わからないところ」がどこかわかった段階、スポーツで言うと準備運動が終わったところにあたります。
学力はその場で足踏みしてしまいます。
勉強するのが難しいといわれる国語も実はこれです。
また、理科の計算分野もこれと同じことが言えます。
解き直しを大切にしましょう!
↓
↓
塚口教室の生徒たちは、新学期に向けて春期講習の真っただ中!
お問い合わせもお待ちしております★☆
TEL 06-4790-8202
≫教室の詳細はこちら