アップ学習会に寄せられるよくあるご質問を集めました。
以下のお知りになりたい項目、ご質問タイトルをクリックしてご覧ください。
授業料等の費用について
- 入塾時の費用はどれぐらいかかりますか?
- お子様の成績状況やご予算、週回数等で異なります。まずはお子様の目標や現状、性格、志望校等を詳しくお伺いし、具体的な学習プランを作成します。 皆様と個別相談会を実施しておりますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
- 授業料は1教科いくらですか?
- アップ学習会では、教科限定制をとっておりません。1回の授業で何教科でも指導可能です。そのため、通塾パターンは様々です。お子様の学習プランにより週回数も異なりますので、まずは教室長とご相談ください。
講師について
- どんな先生が教えてくれますか?先生は大学生ですか?
- お子様との相性や目標に合わせて講師を選定しております。難関国公立から難関私立大学生を中心とした、大学在学中の講師から社会人の講師まで、様々な講師が在籍しています。学力だけでなく「夢を応援して 笑顔にする」というアップ学習会の理念を基に採用された人間性にも優れた講師ばかりです。通年を通して勉強会や研修も随時行っており、日々スキルアップに励んでいますので、安心してお任せいただけます。
入試対策について
- 入試対策ってありますか?
- あります。受験生は年間を通して入試対策カリキュラムを作成しております。志望校やお子様の学習状況によって異なる完全個別カリキュラムです。模擬試験の結果等によってはカリキュラムを修正する場合もあります。
- 推薦入試の対策なども行っていただけるのでしょうか?
- 可能です。アップ学習会では、大阪・兵庫・奈良での高校入試(特色入試、推薦入試)の対策から、大学受験(公募推薦、指定校推薦、A.O入試)の対策、各種検定や資格試験の対策も行っております。
- 受験情報の知識・情報を教えてもらえますか?
- もちろんお答えします。アップ学習会では大阪・兵庫・奈良で120教室以上展開しているため、入試に関する情報は全教室で共有し、日頃から積極的に情報収集を行っております。入試情報のご提供や志望校の相談は、教室長が責任もって対応致しますので、ご安心ください。
模擬試験・入塾テストについて
- 模擬試験はありますか?
- あります。中3生は皆様受験していただきます。小学生、中学1・2年生は希望者のみの受験となります。
- 入塾テストはありますか?
- ありません。勉強したいという意欲も持ってお越しいただいているお子様であれば、誰でもご入会が可能です。まずはお近くの教室にお気軽にお問い合わせください。
塾の様子について
- 自習スペースはありますか?
- あります。平日は17時~21時半までが授業時間となります。授業の前後やお時間のあるときなど、自由に自習スペースをご利用いただけます。 ※ただし、教室によって開講時間が異なる場合がございます。担当教室長にご確認ください。
- 塾での様子がわからなくて不安。聞いても大丈夫ですか?
- 大丈夫です。アップ学習会では年3回の懇談を実施しています。また、それ以外でも電話での定期的なご報告をこまめに行っています。担当講師からの報告書もお渡し致しますので、学習状況や授業態度、塾での様子もしっかりとご報告します。
テスト対策について
- テスト対策はありますか?
- はい。あります。各学年、各学校に応じたテスト対策です。学校で使用している教材やプリントをお持ちいただけますので、よりポイントを絞った指導が可能です。
他塾との併用について
- 他塾との併用はできますか?
- できます。個別指導ですので、ご希望通りのペースで受講いただけます。他塾の授業フォローや、普段受講していない科目の受講等、ご希望があれば教室長までご相談ください。
授業の振り替えについて
- 授業の振り替えはできますか?
- できます。3日前までにご連絡をいただければ、授業の振替は可能です。
担当教室長にご相談ください。
その他
- 不登校の子や学習障がいの子も対応してくれますか?
- まずはご相談ください。デリケートな内容ですので、ご状況やご理由もしっかりと把握した上で学習内容をご提案致します。学習面のみならず、お子様がにとって少しでも居心地の良い居場所になるよう、全力でサポート致します。
- 勉強をイチからやり直したい。かなり前のところから復習してもらうことはできますか?
- はい、大丈夫です。アップ学習会は個別指導ですので、わからないものは躓いたところまで戻り、復習することが可能です。また、わかるまで指導を行いますので、わからないまま授業が進んでしまう、なんてこともありません。
- 漢字検定や英語検定の対策はしてもらえますか?
- できます。各種検定の対策授業も充実しており、受験級合格に向けて指導を行います。 漢字検定では準会場として認定されているので、年2回、各教室での受験が可能です。