大阪市昭和町教室ブログ


≫教室の詳細はこちら
10月 25, 2021

定期テスト対策 計画の立て方 

こんにちは。

11月は期末テストですね!

定期テスト対策の計画を立てるときには、効率よく、やる気の出る予定の立て方をしましょう!

計画の立て方のポイント

勉強の計画を立てるときには、勉強する量にゆとりをもたせておくようにしましょう。「1 10ページずつワークを進める!」ではなく、実際に自分ができる量を考えて無理のない計画にしておきましょう。予定通り進められないことも考えて、「調整日」を作っておくのもオススメです。

目標点を設定する

アップ学習会では、テストに向けて目標点を決めてもらっています。

目標点はどれだけ力を入れて勉強すればいいかという目安になります。また、目標点は前回のテストよりも少し高めに設定してみましょう。

勉強する順番

勉強するときは、「範囲が広い科目」「苦手な科目」から始めるのがおすすめです。好きな科目や得意科目から勉強を始めたくなりますが、そうすると苦手科目の勉強に手がまわらなくなってしまいます。

やる気が起きない場合は得意苦手得意など、交互に勉強をする方法もあります。得意な教科ばかりやりすぎないように、時間やページを決めて取り組みましょう。

期末テストに向けて、しっかり計画を立てて勉強を進めてください!

この記事は 512 人に閲覧されました。

≫教室の詳細はこちら

ページの先頭に戻るPAGE TOP