橿原市大和八木教室ブログ


≫教室の詳細はこちら
07月 18, 2019

勉強する時の適温|アップ学習会|大和八木教室

こんにちは。アップ学習会大和八木教室です。

 

 6月末に梅雨入り宣言がありました。

雨が降ったりやんだり続くのでうっとうしい季節ですね。

早くカラッとした暑さの夏が来ないかと待ち遠しくもあります。 

 

この時期は外にいるとジメジメして蒸し暑く感じます。

蒸し暑いと机に向かうのも嫌になりますよね。

皆さんは勉強するときはどのくらいの気温が適しているか知っていますか? 

 

実は18度~25度の間だと言われています。

 

 

温度が高くなりすぎると頭がボーッとして上手く働かなくなり、眠気に襲われたり、集中が持続しません。逆に低すぎると体力を多く消耗してしまい、これまた集中力を発揮できません。

人間は体内の熱を放出したり蓄えたりして適切な体温のバランスをとろうと脳が使われてしまうので、適温よりも高すぎたり低すぎたりすると集中が続かなくなります。

 

 

「頭寒足熱」

今の時期は足にタオルケットなどをかけて下半身を暖め、冷房の設定値を少し高めにしておけば効率よく勉強出来るかも!?

 

 

自分が効率よく学習出来る温度を見つけられるとよいですね!

 

この記事は 525 人に閲覧されました。

≫教室の詳細はこちら

ページの先頭に戻るPAGE TOP