≫教室の詳細はこちら
[講師ブログ]勉強する体力|塚口教室|アップ学習会
勉強をする時に長く続かない、集中力が持たないという人は多いのではないでしょうか?
新年度も始まり、これを機に毎日机に向おうと意気込んだけれども
「やっぱり今はいいや。。。」
なんていうこともよくある話です。
勉強をする時に、より効果的、効率的な方法などよく耳にしますが
私はそれ以前に、勉強始めるにあたって、勉強する以前に一番大切なものは、勉強をする体力だと考えています。
私が考える勉強をする体力とは、
内容、効率は抜きにして、単純に机にどれだけの時間向かっていられるかということです。
この力がないと、ーどれだけ良い勉強方法を知っていても活かすことができません。
また、逆を言うと、自分にとっての効率や内容のある勉強は
自分が机に向かっている時、勉強をしながら試行錯誤している時に、見えてくるものです。
ですから、勉強をする体力は大切なのです。
さて、どのようにすれば勉強をする体力をつけることが出来るのかというお話ですが、
答えはいたってシンプルです。
毎日机に向かい続けることです。
さらに言うと、こうすることでしか身につけられないのです。
マラソンや持久走に似ています。
続けること、少しづつ時間を伸ばすこと、この繰り返しです。
初めは内容はなんでもいいです。
机に向かうことに慣れることが先決です。
単語を写すだけでも良し。計算問題を解くも良し。社会の一問一答を覚えるも良し。
初めは30分でもいいです。
そこから少しづつ伸ばしていきましょう。
続けていくと、不思議なことに、勉強することがそれほど苦痛に感じなくなってきます。
また、先ほど述べた内容や勉強の方法などは、自分で見つけるものだと言いましたが
色々なタイプの生徒さんを見てきた私たちなら、いくつかの方法を提案し、手助けすることはできます。
気になる人は教室に遊びに来てくださいね!!
ありきたりな言葉ですが継続は力なりです。
皆さん頑張ってくださいね。
≫教室の詳細はこちら