高1の分かれ道 アップ学習会 園田教室
高校生の皆さん、定期テストおつかれさまでした!
中学生と違い、科目数が多いので、かなりハードな試験期間だったと思います。
先日、講師の代わりに高校1年生の授業を担当する機会がありました。
現段階では、二人とも理系に進みたいようです。
その理由を聞くと、「大学で学びたい分野が理系だから」「将来就きたい仕事が理系に近いから」とのこと。
また、「文系科目が極端に苦手だから」ともこぼしていました。
私は数学が苦手過ぎて理系を選択しようという考えには行きつきませんでした。
理系は、特に数学に加えて英語もバリバリできるようにならないといけないので、
1年生からの積み重ねがとても大事になってきます。
理系に進むから数学は得意、とは限らないとも思います。
「ピンポイントで分からない問題だけを質問したい/解説してほしい」なら、個別指導がぴったりです。
解説を受けられるだけではなく、勉強計画を立てたり、進路相談にのってもらえたり。
園田教室には、それぞれの目標に向かって取り組んでいる高校生の生徒さんがおられます。
あなたもぜひ、アップ学習会園田教室で一緒に勉強してみませんか?
模試の間違いなおしワンポイントアドバイス アップ学習会 園田教室
先週末の中間テスト、おつかれさまでした!
先日、授業を担当した高校生の生徒さんは、大量の提出物を必死にこなしていました。
繰り返しただけ、力に、点数に繋がります!
【とりあえず終わらせるだけ】にならないように注意したいです。
中3生は、9月に受験した模試が返却されました。
中間テストも終わり、ひと段落したタイミングで、間違い直しをしていきましょう。
どうして間違えたのか、を探ることが大事です。
その単語を知らなかったのか、解き方が思いつかなかったのか、うろ覚えだったのか、ケアレスミスなのか。
中には、正答率がものすごく低い問題もありますので、
全部の問題を間違い直しする必要はありません。
志望校のレベルや現在の点数帯にもよりますが、
正答率が75%以上の問題はさらっと解けるように、答えがぱっと思いつくようにしたいですね!
受験まであと半年ですが、まだ半年もあります!
コツコツでも進めていきましょう。