[おすすめ勉強法について] Y先生| アップ学習会 | 大和八木教室
本日はY先生から勉強法6選を紹介します。
- 一日の計画を立てる
大まかでいいので計画を立てることが本当に大切です
ポイントは細かく書くと続かないので「大まか」というところです!!
個人的に実践しているのは四角い付箋に今日の計画を書いて、手帳に貼ることです
- 参考書は教科ごとに一つに絞る
新しいものをやりたくなる気持ちは本当によくわかるのですが
どんな勉強においても基礎が 1 番大切です
それをボロボロにするまで反復して勉強するのが一番の成績アップ・合格への近道
3.できなかった問題は教科書・参考書にチェックをする
絶対にチェックしてください
苦手な問題の傾向がわかる・日が経ってもう一度解き直した際に正解できた時に
成長が視覚でもわかってモチベーションがアップしやすくなります
4.苦手教科の勉強で詰まる→得意・自分が好きな教科を 30 分行う→詰まった問題に再挑戦!!
誰でも得意・不得意・好き・嫌いな教科はあるだろうと思います
そして私も高校数学の数列がこの世の勉強で当時一番嫌いでした。
同じ問題で 1 時間も悩んだことも…
苦手ということは勉強が嫌いになる一番の原因の一つであると考えるので
脳を一旦リフレッシュできるように得意・好きな教科を行うのがおすすめです
- 小さなご褒美を作る
これは個人差があるかもしれませんが
ご褒美を作ることでモチベーションが up しやすくなることが多いです
美味しいものを食べること・ゲームを気分転換に30分する・
欲しいものを買うなど何でも良いので勉強への意欲を保ちやすいご褒美を作ることが
本当におすすめ!
- 塾を活用する
家は休息の場と化して、集中できない人も多いかと思います。
塾は授業後・授業前などの授業外でも自習をできることも多いのでぜひ活用してください。
なんて言ったって休み時間に講師に質問ができる環境なので
疑問をすぐに解決できます!
ちなみに当塾でも特に受験生は自習に来てくれる生徒が多くいて本当に嬉しいです
以上 6 つがおすすめ勉強法です!
皆様の勉強の手助けに少しでもなることができれば幸いです。
駅周辺で休憩~講師ブログ~ | アップ学習会 | 大和八木教室
昨年は富雄教室の先生に駅周辺のおススメラーメン店の紹介をしてもらいましたが、
大和八木教室にも名店を書いてくれた先生がいましたので、勉強の息抜きに読んでください!
教室周辺麺屋ランキング
3位 来来亭
チェーン店ではあるものの、他の地域の来来亭には興味がわかないが、なぜかここは何度も行ってしまう。おススメはチャーシュー麺と餃子。毎回食べています。
2位 やまひで
奈良市に本店がある。台湾まぜぞばはもちろんのこと餃子、鶏白湯ラーメンなど、どれを選んでもハズレのない内容になっています。八木周辺ラーメン界のソフトバンクホークス、ゴールデンステート・ウォーリアーズと言っても過言ではないと思っています。
1位 サクラ
炙り鯛だしラーメンがとにかく美味しい。見た目はシンプルだが濃厚な魚介スープは最高です。また、唐揚げもソースがかかっていて唐揚げのおいしさを格段に上げている。まさに界王拳だ。ぜひレシピが知りたいところです。
独特の比喩表現を使う文系の先生のブログでした。
小中学生の皆さんは学校帰りに…と、言うわけにはいきませんが、ご家族でゼヒ行ってみてください。