尼崎市塚口教室ブログ

04月 15, 2021

歴史が面白くなる小ネタ

こんにちは!

みなさんは得意教科はありますか?

私は得意というほどではないですが社会が好きでした!

学校の先生が、授業で毎回小ネタを教えてくれるのがすごく面白かったんです(^^)

豊臣秀吉 に対する画像結果

今回は豊臣秀吉の肖像画について!

秀吉は肖像画を描かせる上で、細かく注文していたそうです。

「見栄え良く威厳ある顔つきで、顔を小さく首から下を際立って大きく」

秀吉が猿と呼ばれていたことはよく知られています。親しみを込めてという意味もあるのでしょうが、容姿は恵まれてなかったんでしょう。また、髭も薄かったので濃く描かせていたんだそうです。当時は立派な髭は権力という意味合いがあり威厳を保ちたかったんですね、

「顔立ちが良く、立ち上がれば180センチはあるだろう」

また顔立ち笑

豊臣秀吉は大名の中でも小柄で154センチほどだったそう。

180センチって盛りすぎです|( ̄3 ̄)|

 

秀吉の肖像画は理想が詰まった肖像画なんですね笑

こんな小ネタと一緒に勉強したら社会がもっと面白くなるんじゃないでしょうか(^^)

04月 07, 2021

是非読んでほしい「よるのばけもの」

こんにちは。

突然ですが、住野よるという作家さんを知っていますか?

住野よるの作品は、現役の学生さんに是非オススメです!

今回は、異色の青春小説という感じの「よるのばけもの」を紹介します!

 

主人公ぼくは夜になるとなぜか化け物の姿になってしまい、夜の学校に行くと昼間の教室でいじめられている矢野に会い「夜休み」を過ごすようになります。

みんなが空気を読んで立ち位置を守る昼。そんな昼にズレを感じている主人公が夜の自分と葛藤する物語です。

もう全部ネタバレしたい笑

この作品はクラス内での同調圧力がめちゃめちゃリアル。

もしこのクラスだったらあなたはどうする?と聞かれたような気になりました。中高生はきっと共感できて救われる気持ちになる人もいると思います。

 

悩みながらも最後に一歩踏み出した主人公に感動しました😭

お問い合わせ

セレッソ大阪のスポンサー活動


ページの先頭に戻るPAGE TOP