尼崎市園田教室ブログ

02月 22, 2021

講師ブログ:社会ってどう勉強する? まずはこれをします!

皆さんは社会は得意でしょうか?

私は好きでもないが、嫌いではないという感じでした。

ただ、自分なりの勉強方法を徹底したことで高得点を取ることができました。

授業で「社会はどのように勉強すればよいか」という質問を何度か受けたことがあります。

今回は私が行っていた社会の勉強方法を紹介したいと思います。

まず、社会は暗記科目なので覚えることができれば高得点を取ることができ、同時に点数を上げやすい科目でもあります。

そこで私が行っていた方法は「ひたすら教科書を繰り返し見ること」です。

教科書は重要な部分は太字で書かれているので、覚えなければならないポイントが明確です。

同時に、重要な語句周辺の文章を読むことでその語句の意味やその背景も知ることができます。

そのため、どんな言い方で問題が出されても対応することができます。そして社会は暗記である分忘れやすいので繰り返しすることが何よりも大事です!

単語を書く方が覚えられるという人ももちろんいるので、勉強方法は人によるとは思います。ですので、今回挙げた勉強方法は1つの方法として参考になれば幸いです。

02月 08, 2021

講師ブログ:意外な勉強法!? 覚えたい単語の○○を探せ!|園田教室

こんにちは!
今日は「友達に話したくなる勉強法」を教えたいと思います。

 

 

それは、「単語の由来を探すこと」です。

 

物の名前には由来があることがほとんどです。

今回はその中から面白い由来で名前がついたものを紹介します!

 

アメリカ大陸

 

アメリカ大陸の名前の由来は、アメリゴ・ヴェスプッチいうイタリア人冒険家からついています。
ここであれ?っと思った方もあると思います。

初めてアメリカ大陸に着いたのはクリストファー・コロンブスです。

ですが、彼はアメリカ大陸をインドだと勘違いしたために、その後に発見したアメリゴ・ヴェスプッチの名がついています!

 

このように、あるエピソードひとつでいろんなことが、楽しく覚えられるようになります!

歴史などの勉強では、このような方法で暗記することも良い手だと思います!

ではまた!

お問い合わせ

セレッソ大阪のスポンサー活動


ページの先頭に戻るPAGE TOP