大阪狭山市金剛教室ブログ

12月 28, 2020

LiSAの「炎」が感動する音楽的な理由について|アップ学習会 金剛教室

みなさんは鬼滅の刃の映画は見に行かれたでしょうか。もちろん受験生のみなさんにおかれましては、映画など見に行かず黙々と勉強していますよね!

 

 

「え、受験生なのに見に行ったの?」

 

 

 

…なんて何人かの生徒には言いたいところですが、たまには息抜きすることも大切です。

勉強と息抜きのバランスを考えながら、自らを律してやっていってくれたらなと思います。

 

 

ちなみに僕は金剛教室での授業の直前に見に行ったのですが、涙目で授業をするのは嫌だったので、涙を堪えるのに必死でした(笑)

 

 

 

ところでみなさん、LiSAさんの鬼滅の刃無限列車編の映画主題歌、「炎」(←ほのおと書いてほむらと読むらしいですね)は聞きましたか?

 

最近よく流れているので聞いたことがあるという方も多いのではないでしょうか。

もしまだ聞いたことないという方は、YouTubeにMVとThe First Take ver.の二つが上がっているので是非聞いてみてください。

(※ちなみに僕はTFT ver.の方が好きです。)

 

 

 

さて、この楽曲ですがめちゃくちゃ感動しませんでしたか?

 

もちろん、映画の世界観に歌詞がリンクしてることもその理由の一つなのかなと思います。

しかし今回は、この楽曲が何故こんなにも感動するのかを、音楽的な視点から見ていきたいと思います。

 

 

 

 

ということでここからがようやく本題です(笑)

 

 

今回はこの楽曲が何故こんなにも感動するのかを、①コード進行、②転調の二つの側面から解説していこうと思います。

音楽に関する用語を知らない人にもなるべく分かりやすいように解説するので安心して読んでください(笑)

 

 

 

①コード進行について

 

コード進行とは、ざっくり言うと曲の雰囲気を決めるものです。

コード進行が変われば、同じメロディでも違う曲のように聞こえるのです。

不思議ですね。

機会があればまたこの話もしようと思います。

 

この楽曲のAメロとサビには6451進行というコード進行が使われています。

実はこの6451進行を使っているというのが一つ目の感動ポイントです。

 

この6451進行は、感動的な響きを持つコード進行として知られています。

実際にこの6451進行を使っている曲として、スピッツの楓、King Gnuの白日、AKB48の会いたかった、NovelbrightのWalking with you、164の天ノ弱、Orangestarのアスノヨゾラ哨戒班、などなど様々な曲があります。

 

炎ではこの6451進行が1番盛り上がるサビで効果的に使われており、これがメロディと歌詞とマッチすることで感動を生み出しているのです。

 

 

②転調について

 

転調とは、一つの曲の中で急に雰囲気が変わることを言います。

炎でもこの転調が使われているのですが、この転調がなかなか特殊なのです。

 

少し専門的な話になるのですが、多くの楽曲では曲のキーが半音高くなる転調が使われています。

例えばKing Gnuの白日の転調がこれにあたります。

 

しかし炎では一般に使われている半音高くなる転調ではなく、全音高くなるという珍しい転調が使われているのです。

しかも1番盛り上がるサビにかけて、この全音高くなるという珍しい転調を使っているのです。

 

 

 

①②を踏まえ、改めて炎の曲の構成について見てみると、感動的なAメロからBメロを経由し、あまり使われない全音転調をした上で、感動的なコード進行のサビに戻る、というふうになっています。

他の楽曲ではあまり見られないような曲の構成が、炎の感動を生み出しています。

 

 

炎が感動する音楽的な理由は、今回紹介した他に、ラストサビ前のギターのグリッサンドがヤバいとか、サビに入る際のストリングスがエモいとか、まだまだ沢山存在します。

ですがこれらについて話しだすとキリがないので今回はこの辺で止めておきます(笑)

 

 

最後までお付き合いいただきありがとうございました。

 

講師W

12月 28, 2020

ハッピーメリークリスマスバースデー!|アップ学習会 金剛教室

12月といえばクリスマスシーズン!

そして12月24日といえばクリスマスイブ!

 

メリークリスマス!!!

 

良い子な生徒のみんなはきっとチキンやケーキを食べて、翌朝の枕元のプレゼントを楽しみにしながら眠りにつく日ですね。

今年はみんなの元にサンタさんは来たかな??

 

 

僕にとってはもう一つ特別な意味を持った日でもあります。

 

 

 

というのも、12月24日は僕の誕生日なんです!祝って!!

 

 

 

クリスマスイブが誕生日ということで必ず人に聞かれるのが、

「プレゼントやケーキはクリスマスと誕生日でまとめられて1つだったのでは?」

という質問。

 

 

流石にケーキは1つだったのですが、プレゼントは中学生の頃までちゃんと誕生日分とサンタさん分の2つ貰ってました。

いい両親に恵まれたのだと思います。

 

 

 

今年のクリスマスイブもとい誕生日は自分でケーキとチキンを作って楽しみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最近YouTubeのオススメ欄によく料理系ユーチューバーがチキンを作っている動画が上がっていたので、真似してみたらバカ美味くてリピートを決意。

ケーキはオ〇オを砕いて下地にしたチーズケーキを作成。

ワンホール独り占め!!!

見た目がちょっと歪なのはご愛嬌。

やっぱり自分で作ったものは謎の補正がかかってなんでも美味しく感じますね。

 

 

 

…出来ればこう…

 

 

 

誰かに作って祝ってもらいたい気持ちも…

 

 

 

無くは…………

 

 

 

 

 

泣くわ。

 

 

 

まあなんだかんだ楽しいハッピーメリークリスマスバースデーでした。

 

 

このご時世、旅行どころか外食などもなかなか難しいかと思いますが、それでも家で家族と楽しい団欒を過ごたりは出来ると思います。

クリスマス〜年末年始、気持ちを明るく保って楽しい日々をお過ごしください。

 

 

 

 

P.S.

ちなみに高校生の頃、同じ学年に僕と同じ名字の人がいたのですが、なんとその人も12月24日生まれという謎のミラクルが…

 

 

もしや生き別れになった双子の兄弟!?(違う)

 

流石に下の名前は違いましたが、ふと今調べてみたら名前の意味は被っていたという…

ただ、優れているという意味の漢字を名前に含むのはそんなに珍しくないかも。

 

 

講師S.H

12月 22, 2020

不思議な数字の世界①|アップ学習会 金剛教室

最近、朝晩がグッと冷え込み、あったかいココアが美味しくて、毎晩飲んでしまう季節になりました。

皆さんも体調には充分にお気をつけてください。

 

 

さて、皆さん。好きな数字はありますか?

 

私は8が好きです。

書き始めに戻ってきて、左右・上下対称というフォルムには、なんとも言えない美しさがありますよね!

 

さて、皆さんにもそれぞれにお気に入りの数字があると思いますが、今日はそんな数字の、不思議な世界を紹介したいと思います。

 

 

 

(カプレカ数)

①ではまず、3桁の数字を一つ思い浮かべてください。(※全て違う数字にしてください 。122,555などはだめです。)

②次に、各位に分けた時に、大きい方の順と小さい方の順に分け、(大きい順)一(小さい順)をしてください。

③②の作業を繰り返して行ってください。

 

 

例 231の場合

2・3・1に分けて、

(大きい順)321

(小さい順)123

(大きい順)−(小さい順)=321-123

=198

981-189=792

972-297=・・・

 

 

 

このように、根気強くやってみてください!

 

 

 

 

ある数字を境に延々と続くようになりませんか?

 

 

 

実は、その数をカプレカ数と言います。

そして、そのカプレカ数は、どんな3桁の数字を選んでも1つの数字になります!!

さらに、3桁の数字だけでなく、2桁にも4桁、5桁にも決まった数字になる、カプレカ数が存在します。

ぜひ、色々な数字で試してみてください!!

 

 

 

 

 

 

 

 

講師N

12月 22, 2020

講師ブログ、はじめました✿|アップ学習会 金剛教室

こんにちは☀

皆さんはじめまして!

 

7月から金剛教室を担当させていただいております、教室長の澤田です*

 

 

まずはじめに間単に自己紹介をと思うのですが、、、

 

 

私、実はアップ学習会の元塾生でして、小学校6年生の終わりから高校3年生まで通い、

さらにさらに高校卒業後は講師として4年間指導しておりました。

元塾生・元講師の期間を合わせるとおよそ9年……!

アップ学習会とともに成長してきました、アップ大好き人間です。笑

 

 

そんな私が教室ブログを始めるにあたり、色々とネタ探しをしていたわけですが、、、悩みました。

 

 

~心の声~

「もうすぐ定期テスト」とか「講習始まりました」とか、”THE・塾”みたいなことを書いても楽しんで読んでもらえないのではないか、、??

どうせなら、金剛教室のこの明るい雰囲気・講師の個性・教室の様子が、読んでいる人に伝わるものになればいいなぁ……★

 

 

そこで!

この度講師主導の「講師ブログ」を開設しようと思います(*’▽’)ノパチパチ

週替わりで講師がブログを担当します!

休日のこと、趣味のこと、ハマっているもの、、、、お題は様々です!

もちろん教室長の私も参加し、勉強面のことで少しでも皆さんのお役に立てる情報を発信していけたらと思います。

 

 

今現在金剛教室に通っている子は、勉強の息抜きにのぞいてみてください♪

お通いでない方も、是非このブログを楽しんでいただけたらと思います。

 

 

皆さん、次回の投稿をお楽しみに★

お問い合わせ

セレッソ大阪のスポンサー活動


ページの先頭に戻るPAGE TOP