高校入試の範囲削減が発表されました 個別指導アップ学習会 大和八木教室 橿原市
最初の2週間は短縮授業、少人数登校、
15日から小学校では終日授業が始まり、中学校では2、3年生の部活動が始まったようですね。
特に小中学校ともに1年生は不安なスタートとなったと思いますが、学校生活をしっかり楽しみましょう。
中学生は7月の期末テストに向けてしっかり対策していきます!スタートダッシュ頑張りましょう。
さて、中学校3年生の今年度の公立高校の入試ですが6/11日教育委員会より出題範囲削減が発表されました。
以下太字教育委員会抜粋
・社会、数学、理科で出題範囲を設定
[社会]一般選抜:公民的分野「私たちと国際社会の諸課題」を除く
[数学]特色選抜:「三平方の定理」及び「標本調査」を除く
一般選抜:「標本調査」を除く
[理科]一般選抜:第1分野「科学技術と人間」及び第2分野「自然と人間」を除く
数学の3平方の定理削減に関しては問題の構成に大きく影響が出そうです。
理科、社会は構成にはあまり影響がなさそうですが、学習する際は注意が必要です。
※私立受験者は削減内容の有無については各校で確認になりそうです。
→削減無の学校受験者、削減内容履修できないことへの不安解消として、授業はオンライン家庭学習で対応と発表されています。
受験生に限らずですが、遊びや息抜きもお忘れなく
みんなの学生時代 O先生編 個別指導アップ学習会 大和八木教室 橿原市
これから気まぐれで講師の皆さんや教室長の経験、体験談を載せていきたいと思います。
※大和八木教室は学生時代編をお送りします。お隣の五位堂教室は勉強方法編を掲載しています。
さて、6月から学校が本格的に始まりましたが、梅雨にも負けず、暑さにも負けずゆっくりやっていきましょう。
私が大学で研究していたのは「水」です。
川、湾奥、湾口から水を採取していわゆる「きれいさ」について調べていました。
湾の水をとってくるにはボートに乗っていくのですが、極度の乗り物酔いをする私は一度乗せてもらって死にかけて医務室で半日以上寝込んでしまったため、自分の研究にもかかわらず、水を汲んできてもらって研究をしていました。
一番近くのローソンまで車で20分くらいかかる恐ろしい田舎でしたが、懐かしい日々です。