お子様のやる気を引き出す秘訣 | 新北島教室
こんにちは‼
暑い日が続きますが、体調を崩してしまっていませんか。
今回はよく保護者の方から相談を受ける「やる気のあげ方」についてお話したいと思います。
ただ、
「勉強しなさい」と言っても
やる気を出して頑張ってくれる子はなかなかいません。
むしろやる気がなくなってしまいがちです。
ではどうしたらやる気が出るのか
ポイントは
「うれしい気持ちを共感してあげること」です。
教室でも
生徒達が勉強に対してやる気がでてくるのは
「わかった」「できた」という嬉しい気持ちがうまれた時です。
さらにそこに
先生が一緒に喜んでくれた時生徒はとてもやる気を出して頑張ってくれます。
例えば、
一生懸命解いて、正解できて嬉しかった時に、
先生が
「そんな問題はできて同然」というような態度だとせっかく出たやる気もなくなってしまいます。
同じようなことがご家庭でも
起こりがちなのですが
テスト返ってきた時、
まずは結果に興味を持って上げてください。
そして点数もしくは部分的なところでもかまいません。
できるようになったところに関しては必ずお子様と一緒に喜んであげてください。
「うれしい気持ちを共有する」
やる気をあげる秘訣です。
今日からでもぜひ実践してみてください。
(塾の詳しい内容はコチラ)
https://personalsupport.co.jp/
暗記はゲームだと思って楽しく覚えよう | 新北島教室
こんにちは‼
最近暑くなってきましたね。
毎回テストが近づくと
「社会や理科の語句が覚えられない!!」
という相談を受けます。
テスト範囲が広かったり、覚えないといけないことが多いと、教科書を読んだり、ノートに書いているだけではなかなか覚えられないし、しんどいですよね?
そんな時におすすめなのが、
友達との「クイズ合戦」です。
やり方は本当に簡単でテストに出そうな語句をクイズ形式でお友達と出し合ってください。
例えば、
「1192年征夷大将軍になり鎌倉幕府を開いた人物は誰?」
正解は
「源頼朝」
です。
このクイズ合戦、答える方はもちろんですが、クイズを出す方もより暗記することができています。
実はこの遊びのようなクイズ大会ですが、
ある中学校の1クラスで
授業の時間内に行ったところ、そこのクラスだけ大きく平均点が上がったということが実際にありました。
テスト勉強をしている時も
こんな問題を出そうと考えるだけでもただ書いて覚えるよりも脳を活性化して覚えているのでなかなか簡単には忘れません。
このクイズ合戦、さっそくお友達と実践してみてください!!
(詳しい内容はコチラ)
https://personalsupport.co.jp/