習ったことを頭に定着させるために(小学生編) | 北加賀屋教室
こんにちは‼
新学期が始まったと思ったらあっという間に6月ですね。
もう新しい環境にも慣れて来た頃ではないでしょうか。
今回は保護者からの相談会でよく聞く「その時はわかっているのに後から忘れてしまう」という相談に関してです。
授業では分かるけど後から忘れてしまう…
まとめのテストではさっぱり忘れてしまっている…
こんなことはありませんか?
こんな悩みをお持ちの方は少なくありません。
1番の原因は
授業の復習をしていないこと
です。
1回授業で聞いただけで分かるという子もいるかもしれませんが、勉強の得意、不得意に関わらず学校の授業の復習は最も重要と言っても過言ではありません。
しかし
小学校では学校の授業で習ったところよりも漢字などの宿題が多かったり
中学校においては
宿題すらでないので全く復習をしないという子も多いです。
そんな時にいきなり
「復習をしなさい」
と言ってもやはり難しいです。
まず
小学生のお子様の保護者の方は
「今日は学校でどんなことを習ったかな?」
とその日のうちに聞いてあげてください。
最初はなかなか難しいかもしれません。
一度授業で聞いた内容をもう一度聞くよりも
自分で口に出して説明しようとすることでより整理され頭に定着するようになります。
なかなか上手く説明できない時は教科書を音読してください。音読は国語の教科だけでなく他の教科にもとても効果的です。
今日から始められることなのでぜひお子様と一緒にやってみてください。
(アップ学習会の詳しい内容はコチラ)
https://personalsupport.co.jp/
勉強に関する今の課題は○○を見ればわかる | 北加賀屋教室
こんにちは‼
みなさん、今年度の目標は決めましたか?
その目標に向けて行動していますか?
夏休み前になり、入塾を検討するお問い合わせも増えてきています。
アップ学習会では、
入塾していただく前に
必ず個別相談会を行い、
お子さまの学習状況をお伺いしています。
その時に
「とにかく勉強が苦手で」
や
「やっているように見えるが結果に出てこない」
といった
そもそも何がいけないか分からない といった相談をよく受けます。
個別相談会では定期テストの答案を持ってきていただいて、弱点や課題を見つけることもあるのですが、
そんな時に持ってきていただくのが、
「普段使っているノート」です。
ノートを見れば、その人の勉強への課題自ずとみえてきます。
・きれいにまとめているが、内容が理解できていない
・そもそも板書ができていない(もしくは見直すと何を書いているのか分からない)
・ノートに書いてある内容が間違っている
などノートを見れば
勉強に対する取り組み方がすぐにわかります。
今何をさせればいいのか分からない。
勉強しているのになぜか定期テストの点数が上がらない。
という方はお子さまのノートを持ってぜひ個別相談会におこしください。
(詳しい内容はコチラ)
https://personalsupport.co.jp/
6月27日から28日 アップ学習会北加賀屋教室
大阪でG20が開催されるに伴って、大阪市内の学校は27日、28日の2日間
なんと、学校が休みになります!!
ただし、塾の授業はあるので注意してください!!