伊丹市伊丹教室ブログ


≫教室の詳細はこちら
02月 13, 2017

自分で勉強する子どもに育てるには? 守りたい2つのこと。|伊丹教室|アップ学習会

こんにちは。

最近寒くてベッドから抜け出せない教室長です。

暖かいお布団から外にでるのは、中々難しい…

最近は、学生時代に使っていたベンチコートを着て寝ています。

すると、ベッドから出ても寒さが和らぐので、まだ起きられるようになりました。

寝心地はまずまずです。笑

 

さて、今回は、勉強習慣についてのお話です。

沢山の保護者様から

「私が言うまで勉強をしなくて…」

「自分から机に向かってくれません」

とよくご相談頂きます。

たしかに、難しい問題ですね。

勉強習慣は、そんなに簡単に身につくものではありません。

もちろん、塾に来ている間は、皆さん一生懸命勉強をしてくれます。

家で勉強をしない!という人にとって、この時間は貴重です。

ただし、これだけでは家での勉強習慣はつきません。

 

では、家での勉強習慣をつけるにはどうすれば良いのでしょうか。

まずは、この2つからはじめてみてください!

 

矢印

①毎日、同じ場所(机)で、同じ時刻に勉強する!

これをすることで、規則正しく勉強する習慣がつきます。

予定の時刻がきて机を見ると、自然に勉強を始めることができます。

時間を規則正しくすること、そしてそれを反復することが大切です。

また、しっかりできたときは褒めてあげるとなお良いです!

 

②無理のない時間を設定する!

勉強の癖を付けるのは非常に難しいのですが、5分間でもいいので、毎日続けられる時間を設けてください。

また、その時間は必ず無理なく集中できる時間で設定をしてください。

本当は、5分・10分といわず、30分・1時間してほしい… しかし、続けられなければ意味はありません。

まずは確実に続けられる時間を設定して、毎日実行することから!

ここで注意したいのが、「昨日10分したから今日はしなくていいや」と思わないこと。

とにかく毎日、同じ時間で続けてください。

illust1349_thumb

いかがでしたか?

この2つをしたからといって、すぐに習慣がつくわけではないのは、慣れるまでは本当に大変だと思います。

結局は、本人の努力が必要なのです。

ただ、最初の1か月はどんなことがあっても続けてください。

そうすれば、自ずと習慣はついてきます。

コツコツ続けてみてくださいね♪

 

この記事は 937 人に閲覧されました。

≫教室の詳細はこちら

ページの先頭に戻るPAGE TOP