大阪市昭和町教室ブログ

07月 28, 2017

夏休みの課題の取り組み方? アップ学習会 昭和町教室

こんにちは!
アップ学習会 昭和町教室です。

夏休みに入って、1週間経ちましたね!みなさんどこかに旅行へ行く予定や遊ぶ予定はたくさん立てているのでしょうか。

昭和町教室でも生徒達が「海に泳ぎに行くんだ〜」「USJではしゃぐねん!」など楽しそうに話をしてくれています^^


楽しい予定も大事ですが、夏休みには大事なものがあるのを忘れていませんか…?

 

夏休みの宿題です!

 

大阪市(阿倍野区)の中学校は8月25日が始業式ですね。始業式の日に宿題を提出してください、なんて学校が多いのではないでしょうか。

楽しい予定はいっぱい立てられるのに、宿題は後回し〜と夏休み最後にギリギリでやってしまって、答えを写すなんてことやってませんか?

それでは作業になってしまって、せっかくの宿題が台無しになります。

 

では宿題をやる際にどのように計画を立てればいいのか…それは!

 

①やらなければならないことを書き出す
②目標を決める
③週ごとのタスクリストをつくる

 

以上の3点です!

 

①やらなければならないことを書き出す
→全教科一覧プリントでもらっているかもしれませんが、改めて何をするのか自分で書くことでどのくらいの量なのか把握します。

 

②目標を決める
→書き出したものをただダラダラやっても意味がありません。そのためにまずは大まかで良いので『〇日までに終わらせる』という目標を定めます。そこから小目標としてどの教科から終わらせるかを決めていきます。

 

③週ごとのタスクリストを作る
→タスクリストとは、いつまでに何をするか決めた一覧です。②で決めた大まかな目標と小目標から、1週間ごとに何を終わらせるかを一覧にして、終わったものにチェックをつけて確認します。(画像参照)このタスクリストを「宿題を終わらせる日」までの分で逆算して考えます。

例えば今日から始めるとして、8月20日に宿題を終わらせるのであれば、

④8月14日~20日のタスクリスト

③8月13日~7日のタスクリスト

②7月31日~8月6日のタスクリスト

①7月28日・29日・30日のタスクリスト

以上のように日付はさかのぼって決定し、内容は①②③④の順番で決めます。

 

これをするだけで自分がどれだけやっていないか、出来ていないのであればいつまでに何を修正したら計画通りいくのかを考えながら取り組むことが出来ます。

 

 

S_6455615744577

 

何も夏休みの課題だけではありません。定期テストの課題も同じです!

取り組み方ひとつで楽して成績をあげる方法が見えてくるかもしれません。

 

今年の夏から変わってみませんか?

アップ学習会昭和町教室では変わりたい、成績を上げたいと思っている方をお待ちしております。

無料の個別相談会もおこなっておりますので、お気軽にお問い合わせください。

 

 

 

07月 11, 2017

学習にもスタミナは必要 昭和町教室 アップ学習会

こんにちは!

アップ学習会昭和町教室です。

 

 

6月4日(日)昭和町教室にて中3対象の模試を開催致しました。

 

長時間の受験が初めての生徒が多く、疲れた、しんどかった、など口々に言っていました。

 

 

 

阿倍野区の中学校では、一部を除いて6月半ばに中3対象の実力テストを実施、

また大阪府下では6月21日にチャレンジテストがありました。

 

中学3年生たちはこの先「5教科」でテストを受ける回数が増えてきます。

もちろん受験当日は5教科一気に受けます。(私立高校では3教科のところもありますが…)

 

 

このようなテストで点数を取るために勉強時間を確保していく必要があるのはもちろん、

五教科一気に受けるための「スタミナ」も必要です!!

 

このスタミナを夏に付けていくために、生徒たちと作戦会議をしています。

中3ではなくてもスタミナの使い方によっては勉強の仕方も変わってくるかも!?

 

 

アップ学習会昭和町教室では無料でご相談会をしています!

夏期講習期間にも入りますので、この夏以降のスケジュールも含めてお気軽にお問い合わせください。

 

7月はキャンペーンもあります!

 

①入会金無料!

②7月中スタートで8月月謝を半額に!

③夏期講習3回分無料!

 

 

 「勉強でのスタミナの付け方」を早めに考えて見ませんか?

一緒に戦いましょう!

 

お問い合わせ

セレッソ大阪のスポンサー活動


ページの先頭に戻るPAGE TOP